fc2ブログ
リウマチ、肺MAC症、緑内障、高血圧、シェーグレンと闘うさくらのお菓子な世界❀
  • 02«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »04
膵炎の検査結果・・・
2014年04月13日 (日) | 編集 |
お待たせしました。


ゆめの膵炎の検査結果です・・・


「検査結果は・・・


やっと正常値になり・・・


お薬も・・・


減りました・・・」って


言えるものだと思っていました・・・



でも・・・


実際の検査値は・・・


その反対で・・・


猫膵特異的リパーゼ(Spec fPL)の値は・・・


最初の時と同じで・・・


50ug/L 以上でした・・・ (T.T)



でも・・・


あくまでも、指標となる数字が悪いだけで


膵炎が進んでいるのかどうかは・・・


はっきり言えないということでしたが・・・



ショックでした・・・


すごく、すごくショックでした・・・



毎日、がんばってお薬飲んでいるのに


なぜ・・・・・?



お薬の量を増やした方がいいかも・・・


って、獣医さんに言われたけれど・・・


私には、ゆめがそこまで悪いようには見えません・・・



そりゃぁ、戻す頻度は増えているけど・・・


戻し方は、以前よりずっとよくなっています。


2~3回、ゲ~するだけで・・・


後は、ケロッと治ってしまいます・・・



本当は、土曜日に、


再検査をしてもらおうと思ったのですが、


「朝食を抜かした方がいい」と言われたので、


また今度です・・・



ゆめの様子を見て、


再検査してきます・・・。



今、お薬は、1/2錠を1日1回です。


様子を見て


増やした方が良さそうだったら、


増やそうと思っています。



コメントと拍手、ありがとうございます。m(__)m



ここのところ、体調が思わしくありません。


なので、もう寝ます・・・


おやすみなさい・・・。





コメント
この記事へのコメント
毎日毎日、頑張ってお薬を飲んでいるのに、、、
お気持ち深く察します。

寒暖の差も激しいです。さくらさんもお体ご自愛ください。
人間が思っている異常に、猫は前向きだと感じます。私も逆に励まされています。
2014/04/14(月) 11:50:40 | URL | かぴらら #Kv7DXIls[ 編集]
☆かぴららさん☆
何のために毎日がんばっているのだか、わからなくなりました。
でももう大丈夫です!
ゆめが元気でいられるように、毎日機嫌良くいられるように
がんばっていきます!!

私、すぐ最悪の事態を考えてしまうんです。
それはまだまだ先のことなのに・・・。
「猫は前向き」というかぴららさんの言葉・・・
その通りですね♪
きっと頑張ってくれると信じています!!

この時期、寒暖の差が激しくて、気分的にも参る季節です。
かぴららさんもご自愛くださいませ。
お互い、がんばっていきましょうね。(^O^)/
2014/04/15(火) 01:01:54 | URL | さくら #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック