fc2ブログ
リウマチ、肺MAC症、緑内障、高血圧、シェーグレンと闘うさくらのお菓子な世界❀
  • 02«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »04
2月のおやつ
2014年03月01日 (土) | 編集 |
2月ももう終わりですね・・・

っていうか、すでに0時を回って3月になっちゃった!(^_^;)


今日は簡単更新。

2月のおやつの紹介です♪

2月は雪が2回も降ったし、出かけられなかったのでおやつも少ないです。


☆グレゴリー・コレの焼き菓子☆

グレゴリー・コレの焼き菓子♪

こちらは先月も紹介しましたね。(~_~;)

この日はナッツのパウンドケーキを食べました♪

おいしかったです!!


☆揚げかりんとう☆

揚げかりんとう♪

主人がお土産で買ってきたものです。

麻布十番にあるお店みたいなんですけど、

買ってきたのは横浜のデパート。

フルーツの味がするかりんとうでした。

ラズベリーとオレンジとメロンだったかな・・・。

ラズベリーが好きでした♪


☆ダロワイヨのオペラ☆

ダロワイヨのオペラ♪

ダロワイヨのオペラ大好きです❤

時々買ってきては食べています♪

美味しいです!!


☆高野屋貞広のお干菓子☆

高野屋貞広のお干菓子♪

以前、大阪で主人が買ってきてくれた高野屋貞広のお干菓子♪

調べたら東京でもいくつかのデパートで買えるみたいで、

さっそく、姉に買ってきてもらいました。


買ってきてもらったのは1月でしたので、

入っているものも1月にふさわしいもの♪

干支だとか絵馬だとか・・・。


実は、2月も主人が買ってきてくれました♪

そちらはお雛様の日に食べる予定です❀

3月のおやつで紹介しますね☆


☆足立音衛門の栗のパウンドケーキ☆

主人のお土産です♪

足立音衛門の栗のパウンドケーキ♪

開けるとこんな感じです。

開けるとこんな感じ

で、切るとこんな感じ。

切るとこんな感じ・・・栗がいっぱい!!

栗がゴロゴロ入っています♪


足立音衛門・・・いろいろお値段の違う栗のパウンドケーキがあります。

こちらで2,980円・・・ちょっと高いです。

でも、さすがに美味しかったです!!


以前、ネットで2,000円のお試しのパウンドケーキを買ったことがあるのですが、

その時は「ふ~ん・・・」だったのですが、こちらは美味しかったです☆

1,000円の差は大きい?ププッ ( ̄m ̄*)

じゃぁ、1万円のパウンドケーキはもっともっと美味しいんでしょうね?

さすがにそれは買いたいと思いません。

1,360円の歐林洞のパウンドケーキで充分です♪


今日は以上です。


明日から、また寒くなるみたいです。

明後日は、山沿いでは雪になるかも・・・って言ってます。

この前みたく、酷くならないように祈っています。



今日も拍手ありがとうございました❁

o(*^▽^*)oどうもねぇ~





コメント
この記事へのコメント
相変わらず、とても美味しそうなおやつですね(^_^)いいなあ~
最近、ちょっと慌ただしくてみなさんのところに遊びに行っていますが、コメントまで書けません。

ねこちゃんたち具合いかがですか?
うちは、毛が生えたもののちょっとハゲが復活してしまってあせっています。昨日は、3回連続ゲロをティッシュ持って手で受け止めました!←絨毯を掃除しなくてすむ。我ながらナイスキャッチです(^_^;
2014/03/01(土) 20:35:58 | URL | かぴらら #Kv7DXIls[ 編集]
☆かぴららさん☆
先月は雪で、あまりおやつを買って来られませんでした。
だから家にストックしていたおやつがほとんどです~。
美味しそうですか?
はい!美味しかったです♪(*^_^*)

忙しい時は仕方がないですよ。
私も、出かけたり眠かったりの時は読み逃げばかりです。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

ゆめらるは今は安定しているみたいです♪
「ごはん!ごはん!!」ってうるさいです。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

にゃんこせんせ、せっかく治りかけていたのにハゲ復活ですか?
困りましたね・・・。
ここだけの話ですが・・・
ゲ~はね、私も時々手で受け止めてしまいます~。(-_-)
2014/03/01(土) 23:40:12 | URL | さくら #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック