fc2ブログ
リウマチ、肺MAC症、緑内障、高血圧、シェーグレンと闘うさくらのお菓子な世界❀
  • 02«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »04
阪神淡路大震災の日
2014年01月18日 (土) | 編集 |
今日・・・って、もう日付が変わりましたが・・・

阪神淡路大震災の日でした。


19年もたつと忘れそうです・・・。

って、忘れてませんけどね~!!~(=^‥^A ふきふき・・・


そうか・・・もう19年もたつのね。


家のコたちで阪神淡路大震災を知っていたのはきょうすけだけ。

でも、けっこう揺れたのに私のベッドでずーっと寝てたけど。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

さすが大物?


そんなきょうすけも、今ではいなくなってしまって・・・


暗い話になりそうなのでこのへんで・・・。


とにかく、忘れてはいけない日!!


犠牲になられた方々のご冥福をお祈りいたします。




あと2ヶ月弱で東日本大震災の日がやってきますね・・・(ToT)





ゆめがご飯を食べないので困っていたのですが・・・


ヒルズのi/dにピュリナワンを半分混ぜてやったら

食べるようになりました。(まだ少し残すけど・・・)


i/dはやめられないので、それに入れるご飯を探さなければ・・・

あまり脂分の無いものにしないとね。


あっ、それから、クリスピーキッス、食べてます♪

これって粒が大きいですね。

なので金槌で少し小さめにしてあげています。(お薬を飲むときに)

お魚味を買ってきたので、今度は違う味を買ってこようと思っています☆




コメント
この記事へのコメント
昨日は、
阪神淡路大震災から19年経ったんですねぇ。
19年が経つと、大震災の事が薄れてきてしまうけど…本当は、忘れてはいけないんですよねぇ。
3月11日は、東日本大震災から3年が経つけど未だに津波で家が流されてしまった所はそのままの所もあるし…福島の原発で
家はあるのに戻れない人達の事を考えると
辛いですねぇ(>_<)

阪神淡路大震災をきょうすけくんも体験してるんですねぇ。あんな大きな揺れだったのに、きょうすけくんはベッドで寝てたんですかぁ?揺れに気付かないくらい熟睡してたのかなぁ?

ゆめちゃんは、ご飯は少しずつ食べれるようになってるんですねぇ(≡・x・≡)
早く、いつも食べてた量を食べれるようになるといいですねぇ(*´∇`*)
2014/01/18(土) 13:51:49 | URL | mina #-[ 編集]
☆minaさん☆
minaさん、こんばんは♪

阪神淡路大震災から19年・・・
神戸の街は綺麗に復興したけれど、
大震災があったこと、忘れてはいけませんよね!

東日本大震災は、まだ記憶にも新しいですね。
津波や原発で被害に遭った方たち・・・まだ復興できませんね。
復興にはどれほどの時間がかかるのでしょう?
そのことを考えると、本当に辛いです。

阪神大震災があった時、家は川西というところにありました。
(神戸から半年前に引っ越してきました。)
震度は5弱くらいだったでしょうか・・・。
ガラスのコップが2個、食器棚から落ちて壊れました。
それでも、きょうすけはお布団の中で寝ていました。
危機管理能力ゼロですね。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

クリスピーキッスが気に入っているらしく、入っているとムシャムシャ食べています。
食べてくれるのが一番ですね♪(*^_^*)
2014/01/19(日) 00:18:51 | URL | さくら #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2014/01/21(火) 22:45:16 | | #[ 編集]
☆○○さん☆
お仕事の内容を聞いて心配していました。
ストレスがかなりたまるお仕事ですよね。
しばらくはゆっくりして、疲れた自分をいたわってあげてくださいね。

暖かくなったらランチ行きましょうね~♪
ぜったいね!!(^_-)-☆
2014/01/22(水) 14:58:22 | URL | さくら #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック