fc2ブログ
リウマチ、肺MAC症、緑内障、高血圧、シェーグレンと闘うさくらのお菓子な世界❀
臥せっておりました・・・(T.T)
2019年09月30日 (月) | 編集 |
こんばんは、さくらです❀

ここ二日ほど、臥せっておりました。

原因は・・・そう、肺のお薬です。
胃が受け付けなくなりストライキを起こしました~。。・°°・(>_<)・°°・。 ウエーン

辛かった~。
すっごく辛かった!!

なので、お薬止めました。(^-^;

今は、やっと軽い食事がとれるようになったけど、まだ、胃は重いです・・・。
また痩せちゃったよ・・・。(。・д・。)チッ


明日は、また呼吸器内科に行ってきます。
今後の治療について相談してきます。┐(´д`)┌ヤレヤレ





家族旅行♪ お食事編☆
2019年09月27日 (金) | 編集 |
こんばんは、さくらです❀

いろいろ書きたいことはあるんですけどねぇ・・・。
忘れるといけないので日光旅行のことを書きます。

今日はお食事編☆

泊まったホテルは中禅寺湖の金谷ホテル。
骨折して手が不自由な母とリウマチで手が不自由な私。
予約する前に、お食事を一口サイズにできるか訊いておきました。
すぐに「大丈夫です!お箸をお付けすることもできます。」と快いお返事♪

母も私もきっと食べきれないのでメインはお肉かお魚、1つを選びタイプにしました。

まずはオードブル☆
s-DSC_0514 (2)

写真は主人のお食事ですが、母と私のは一口サイズに切ってくれました。
あっ、でも鴨肉のパテだったので私は食べられませんでした。(T-T) グスッ

スープ☆
s-DSC_0516 (2)

そらまめのスープ、美味しかったです~♪

メインの肉料理☆
s-DSC_0518 (2)

写真は主人のですが、母のは骨を取って一口サイズに切ってくれました♪

私は魚料理(イサキ)を食べました☆
s-DSC_0521 (2)

母も私も食べきれませんでした~。ヾ(・д・` )ォィォィ

デザート♡

フルーツとアイスとムース☆
s-DSC_0522 (2)


私、デザートは残さないタイプなのですが、さすがに食べきれなかったです。
悔しかった!。・°°・(;>_<;)・°°・。
大きな胃が欲しい!!


朝食のオムレツがとっても美味しかったのですが、写真撮り忘れました~。(^-^;
付いていたハムもとても美味しかったらしいです。(母と姉談)


お食事ではありませんが、
大浴場に行く時、けっこう長い廊下を通ってなんですよ。
車椅子が置いてあって、母は借りました。
こちらも事前にメールでお知らせしてくれていました。m(_ _)m アリガトォ~★

ホスピタリティー溢れるいいホテルでした!(´∀`*)ウフフッ





眼科の日
2019年09月26日 (木) | 編集 |
(*´∀`*)ノチャ、さくらです❀

昨日は眼科に行ってきました。
11日に行ったばかりだったけど・・・。
エブトールを飲むので、その前の検査です。ε-(・д・`;)フゥ…

眼科の医師が「緑内障と一緒にフォローしていくから大丈夫ですよ!」と
心強いお言葉をいただきました♪(*^^)v


で、帰りに薬局へ寄って肺MACのお薬をもらってきました。

昨日のお昼から飲んでいるけど・・・
やっぱり胃が重い!(T-T) グスッ
早く身体が慣れてくれるといいな~。





通所リハビリと呼吸器内科通院日
2019年09月24日 (火) | 編集 |
こんばんは、さくらです❀


昨日は通所リハビリの日。
さすがに旅行の後だったので疲れました。( ⌒ _ ⌒;) ツカレタ・・
でも、全部のメニューは熟してきましたよん。
主人はお休みだったので、早めにお迎えに来てもらいランチを食べて帰ってきました♪
久々、ステーキのどんでチーズインハンバーグを食べました!
美味しかった~☆( ^o^)( ^-^)(^~^) モグモグ♪


今日は呼吸器内科の日。
今の肺の状態で手術ができるのか訊いてきました。

結果、手術はできると思うけど肺活量を診ないと判断できないとのこと。
「急いで手術しなくても良ければ肺をいい状態にしてからにすれば?」ってことで
手術は延期することにしました。(*ノ∀`*)エヘヘ

手術をする代りにお薬開始です~。(^-^;
その前に、眼科に行って目の状態を調べなくてはいけません。
明日、行ってきます。
帰りにお薬もらってきます。( ´Д`)=3 フゥ

クラリスロマイシンがよく効くタイプの菌らしいので半年くらいで良くなるかな~?
ま、それでもお薬は2年は飲まないといけないでしょうけどね。

MAC菌に好かれるタイプらしいです。┐(´д`)┌ヤレヤレ
どうせなら、いい男に好かれたい・・・。





家族旅行♪
2019年09月22日 (日) | 編集 |
こんばんは、さくらです❀

この夏、らるとゆめが駆け足で虹の橋に行ってしまい、猫がいなくなった我が家。
寂しいけれど仕方がない。
猫がいてできなかったことをしましょう♪
と言うことで、家族みんな(主人と母と姉と私)で旅行に行ってきました。


行先は「日光」☆
主人が、以前から「陽明門が綺麗になったので見てみたい!」と言ったから。(*^^)v


20日は、ちょうどお彼岸の入りだったので、まずはお墓参りをすませて、日光へGO!
途中、佐野のSAで朝食をすませて、順調に東照宮へ。

東照宮は何度か行ったことがあったけど、こんなに階段があったっけ?
歩くのもけっこうあったし・・・。(;^_^A アセアセ・・・

s-DSC_0501 (2)
東照宮で撮ったのはこれ↑のみ。
混んでいて写真撮る気になれませんでした~。(T-T) グスッ


母は途中でリタイア。
(車椅子も持って行ったのですが、階段が多くて使えないし、
小学校の修学旅行と重なって危なくて椅子があるところで休んでいてもらいました。)


私は主人と行ったのですが、混んでいて危ないので
陽明門、唐門、眠り猫をさっと見て帰りました。
なんかねぇ~、金ぴかになっただけ?
以前の方が良かったように思ったのは私だけ・・・?

その後、姉に行ってもらって、さっさと帰りました。
ちょっと期待外れでした。


その後はお昼・・・のはずだったのですが、それほどお腹も減らないので
主人が運転しながらどうしようか考えていると・・・
「金谷ホテル」のベーカリーを発見!
「寄りたい!」と主人が言ったので寄ることに。

そうしたら、そこにはレストラン(軽めのランチメニュー)もあり、「100年カレー」の文字が!
金谷ホテルはパンはもちろん、カレーも有名ですからね♪
皆が「カレーなら食べられる!」と言うのでカレーを食べました♪
(私の予定では「湯葉料理」を食べるつもりだったんですけどね。
カレーにして正解でした!)


s-DSC_0507 (2)

もちろん、とても美味しかったです☆
ご馳走さまでした♪

ついでに、明日のお土産用のパンもお願いして中禅寺湖へ。

第2いろは坂を通って中禅寺湖へ。
カーブ大好きな私♪ヒャッホ-ィ☆⌒☆⌒☆⌒ヽ(*>∀<)ノ
途中、明知平に寄りました。
猫ちゃん連れた若い娘さんがいました・・・。
猫ちゃんとお出かけできるなんていいですね~。

中禅寺湖に着いたら、もちろん華厳の滝!
エレベーターを降りると少し長い階段が。
段差が低いので、母も行くことができました。

s-DSC_0512 (2)

「見られてよかった!」と言っていたので嬉しかったです!
本当にみんなで来られてよかった☆


長くなったので、続く・・・。





タカセのシュークリームと焼き菓子
2019年09月19日 (木) | 編集 |
こんばんは、さくらです❀

今日はおやつの紹介
主人が買ってきてくれたおやつです♪

タカセのシュークリームと焼き菓子

s-DSCN1214.jpg

s-DSCN1216.jpg

シュークリームはけっこう大きめです。
生クリームがたっぷり入っています❤
美味しくいただきました


s-DSCN1218.jpg

s-DSCN1219.jpg

焼き菓子は・・・
どら焼きは餡子は美味しかったですが皮がねぇ・・・
私の好みではなかったです。ザンネン!(-_-;)

うさぎやさんのどら焼きほど美味しいどら焼きなら買ってきてもいいけど
それ以外はいらない!って言ってあるんですけどね・・・。
つい買ってきてしまう主人でした。ヾ(-ε-; )ォィォィ

バームクーヘンも甘かったです。

マドレーヌは美味しかったです♪
私の好みでした❤
私が食べてしまったので、母は食べられなかったので
次は2個以上お願いしようと思っています。(;^_^A




ちょっと昨日の続き。
肺の具合があまり良くない(?)状態なので手術できないかも?ってことなんですけど
考えてみたら、母の骨折から始まってらる、ゆめと次々に亡くして免疫力ダダ下がりですよね~!
肺が悪化するのもわかります。
今は時期が良くないかも・・・。
ま、とにかく来週、呼吸器内科を受診してどうなるか・・・。

お友達と話して、麻酔科の先生たちも慎重だと聞いたのやっぱり無理かもね・・・。
だんだんめんどくさくなってきちゃった。あはははは!(ノ∀`)





整形外科通院日(困ったにゃ!)
2019年09月18日 (水) | 編集 |
こんばんは、さくらです❀

昨日は整形外科の通院日でした。
今回は術前の検査があって忙しかった!
呼吸器の検査と心電図をとってから採血。
それから、肺のレントゲンと心エコー。

次から次に呼ばれて9時半くらいには終了。
この分じゃ早く帰れそう♪なんて思っていたのですが・・・。

血液検査の結果が出るまで、遅い朝食を食べて待っていました。

10時15分ごろ診察。
いろいろ結果を診て・・・
Iちゃん(主治医)「心電図はいいけど・・・肺が・・・これで、手術をしても大丈夫って言われた?」って。
(*〇o〇*)ゞ ガーン
私「大丈夫って言われたわけではないですが、手術のことは言いました。」って言いました。
手術を止められなかったってことは大丈夫ってことでしょう?
でも、2ヵ月前はレントゲン撮ってなかったし、悪くなってる?(悪くなっていそう・・・(~_~;))

Iちゃん「心配だからちゃんと訊いてきて」って、お手紙渡されちゃいました~。
それから
「肺の先生がOKだしても、麻酔科でダメって言われたら手術できないから」って。

ここへきて大どんでん返しじゃ~!!!
手術に黄色信号点滅!!!


家に帰って、主人に話したら
「肺と肘とどっちが大切?今回はやめなさい!」って簡単に言われちゃいました。
そんな簡単には諦めないけどね。

とりあえず、来週、呼吸器内科に行ってきます。ε-(゚д゚`;)フゥ…


診察後、入院(手術)の申し込みはしてきましたよ。
診察は早く終わったのに、手続きや会計待ちで2時間くらいかかりました~。


さて、どうなることやら・・・。┐(´д`)┌ヤレヤレ





通所リハビリの日
2019年09月16日 (月) | 編集 |
こんばんは、さくらです❀

今日は通所リハビリの日でした。
なんだかと~っても疲れました。へ(×_×;)へ ヘニョヘニョ

棒の体操をしたからかな?
新聞紙を丸めて棒状にしたものを持ってやる体操です。
やっている時からしんどかったから、やっぱり疲れていたのかな?


今日は敬老の日で主人はお休みだったので、迎えに来てもらって
ランチを食べて帰ってきました♪
って、いつものパスタやさん♥(^ー^* ) フフフフ


主人は明太子とジャガイモのピザ☆

s-DSC_0495 (2)


私は桜エビとシラスのパスタ☆

s-DSC_0497 (2)


ミニティラミスも☆

s-DSC_0499 (2)

美味しくいただきました♪
ご馳走さまでした!( ^o^)( ^-^) パクッ


明日も病院なので、早めに寝ます☆
あちらさんも(・_・ )ノこちらさんも(・ ・)そちらさんも( ・_・)ノおやすみい♪





車のオイル交換と・・・
2019年09月15日 (日) | 編集 |
こんばんは、さくらです❀

週末、少し遠出の予定があるので、その前に車のオイル交換をしてきました。
+ナビの書き換えもね♪


待っている間、ガストでモーニング♪

s-DSC_0493 (2)

「朝からパンケーキかよ!」って突っ込まないでね~!(*ノ∀`*)エヘヘ


オイル交換が終わって、新しくできた百均へ・・・。

そこで、犬猫の譲渡会をやっていたんです!
悲しくなるからなるべくニャンコと会わないようにしてたのに・・・。

やっぱりダメですね・・・。
ポロポロ涙がこぼれてきちゃいました。
さすがに号泣はしなかったけどね。(当たり前ですよね)

主人が・・・
「(気に入ったコがいたら)連れて帰っちゃおうか」って。ヾ(-ε-; )ォィォィ
普段は何も言わないけれど、主人も寂しいんですよね。
ゆめちゃんと相思相愛だったからね❤


もう、猫も犬も飼えないってわかっているのにね。(T.T)





脳外科通院日
2019年09月14日 (土) | 編集 |
こんばんは、さくらです❀

今日は脳外科の通院日でした。
血圧のコントロールもできているので、お薬をもらって終了。
今は、カンデサルタン2mgを一日おきに飲んでいます。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


書くことないのでおやつの写真。(^-^;

ケーニヒスクローネのベーネン
いただき物です♪(人ω・*)ありがとう

s-DSCN1143.jpg

s-DSCN1144.jpg

中に栗とあずきが入っています♪

切るとボロボロになってしまったので、お茶の時間の写真は撮りませんでした。(;^_^A
美味しかったですよ~!
でも、自分じゃ買いません・・・。(⌒▽⌒)アハハ!

クローネが食べたいなぁ・・・。( ̄¬ ̄*) 好物~♪





村上開新堂のロシアケーキ♪
2019年09月13日 (金) | 編集 |
こんばんは、さくらです❀

特別、書くこともないので(ヾ(-ε-; )ォィォィ)
おやつの紹介

村上開新堂のロシアケーキ

s-DSCN1234.jpg

見えにくいですが、エジプト文字の包装紙。
なんて書いてあるんでしょう?
面白いですよね。ウフフ♪(。-艸・。)


s-DSCN1235.jpg

開けると、赤いおリボン🎀(*・0・*) ワオ


s-DSCN1238.jpg

12個入り
ずーっと食べてみたかったんですよ。((o(*´∀`*)o))わくわく♪


s-DSCN1239.jpg

s-DSCN1242.jpg

京都展で主人が買ってきてくれました♪

お味はね、
昔懐かしいクッキーのお味!
「泉屋」のクッキーに似たお味でした。( *゚д゚)*。_。))ウンウン

美味しいクッキーでした
でも、1度食べたら気がすみました。(´・∀・`)エヘヘ
ご馳走さまでした!





眼科通院日
2019年09月11日 (水) | 編集 |
こんばんは、さくらです❀


今日は、眼科の通院日でした。
一応、予約なんですけどね、その時間に行けばいいって言うだけの予約。
なので、行った順です。
で、今日は混んでいて、1時間くらい待ちました。

それから、左眼の涙点プラグがはずれてしまったので(気がついたらなかった!)
入れてもらうのにも待って、2時間くらいかかりました~。
疲れました・・・。( ⌒ _ ⌒;) ツカレタ・・


あっ、眼圧は左右12でコントロールできています。
たぶん・・・(?)
正常眼圧の緑内障なのでよくわかりません。(^-^;

次回、視野検査をします。
あれ、疲れるからしたくなんですよね~!ε-(・д・`;)フゥ…


さてと、
もう少ししたら目薬入れて、早く寝ますね☆





カサネオのミルフラワー♪
2019年09月10日 (火) | 編集 |
こんばんは、さくらです❀

先日、いただいた可愛らしいクッキー♪

s-DSCN1206.jpg

カサネオの「ミルフラワー」って言うんですって❁

s-DSCN1209.jpg

おやつにいただきました☆(´∀`*)ウフフッ

s-DSC_0488 (2)

s-DSC_0491 (2)

ネッ、可愛らしいでしょ!

「ミルフラワー」にふさわしく、ヘレンドの「ミルフルール」でいただきました❁

ありがとうございました♪m(__)m
美味しくいただきました❤(*'‐'*) ウフフフ♪





通所リハビリの日
2019年09月09日 (月) | 編集 |
こんばんは、さくらです❀

今朝方の台風、すごかったです
雨よりも風がひどくって、家が倒れるかと思うくらい。ヾ(・д・` )ォィォィ
ちょっとオーバーでした。(∀`*)ゞエヘッ
でも、本当にすごい台風でした。へろ へろへろ~ (;@_@)ノ

各地で被害が出ていますね。
被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます。
もう、台風来ないで欲しい・・・!


さてと、今日は月曜日なので「通所リハビリの日」。
台風の影響で、道が混んでいて遅くなっちゃったけど
しっかりリハビリしてきました!

「ゆるから体操」もあったしね♪
空手の動作を取り入れた体操です。

明日、身体痛くなりそう・・・。(^-^;





[READ MORE...]
まめもち~❤
2019年09月07日 (土) | 編集 |
こんばんは、さくらです❀

私の大好きな出町ふたばの豆餅(大福)❤

今、新宿・伊勢丹でやっている「京都展」で売ってます☆
今日、主人が買ってきてくれました♪
ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

s-DSCN1224.jpg

s-DSCN1227.jpg


晩御飯前だったけど、さっそくご賞味!

s-DSCN1230.jpg

s-DSCN1231.jpg

いつ食べても美味しいです❤
(2個ペロッと食べてしまいました~)

ご馳走さまでした♪

並んで買ってきてくれる主人には本当に感謝しています。
いつもありがとうございます!!






体調
2019年09月06日 (金) | 編集 |
こんばんは、さくらです❀


6月に母が骨折して、ちょっと悪くなった体調。

7月にらるがいなくなって、+α・・・グッと悪くなりました。

8月にゆめまでいなくなって・・・もう最悪!!(T-T) グスッ

書かなかったけれど、お盆の頃には起きるのも大変になってしまいました。
私、とてもストレスに弱いんです。(^-^;
薬が切れる時間になるとそれはそれは大変で・・・
手(指)と肩が動かない!足の裏もとっても痛くて!!(@ ̄□ ̄@;)!!

良くなる時は来るのか・・・?
そんなことばかりを考えていました。


それが、お友達と会ったころから、徐々に徐々に良くなってきて
今はだいぶマシになってきました♪

ステロイド増やさなくて良かった~☆(´・∀・`)エヘヘ

少しでもいい状態で手術に臨みたいですからね。
こんな時期なので、体調崩さないようにしたいと思っています♪


******************************


おやつ

相模屋のあんみつと心太

s-DSC_0478 (2)

s-DSC_0479 (2)

主人のお土産です♪

あんみつはとても美味しくて、すっかりファンになっちゃいました~☆
心太は酸っぱかった・・・。
酸っぱいのは苦手です。

本当は、くずもちを買ってくるところが、この時はお休みだったんですって。
たぶん、夏は暑いので作らないのかも・・・。
相模屋さんのくず餅、すっごく美味しいです!
涼しくなったら買ってきてね、ご主人様☆(人д`*)オネガイ





9月3日
2019年09月05日 (木) | 編集 |
こんばんは、さくらです❀

3日は、母と姉と「しまむら」に行ってきました。
最近、お気に入りの「しまむら」
けっこう母が着られるお洋服があるの

最近、通所リハビリに行きだした母。
身だしなみには気を遣っているようです

私も、リハビリ用のパンツ(ズボン)買ってきました


それから、帰りにバーミヤンによって、久しぶりにラーメン食べてきました
母、右肩のところを骨折してしまったからずーっとお箸が使えなかったのですが
やっと、麺類が食べられるくらいに回復してきました
リハビリのお陰ですね
頑張れ~ って、お前もな (⌒▽⌒)アハハ!


★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★


おやつ

彩果の宝石と黒糖くるみ

s-DSCN1192.jpg

s-DSCN1194.jpg

美味しくいただきました





9月1日 宝塚ライブビューイング♪
2019年09月04日 (水) | 編集 |
こんばんは、さくらです❀

記事が前後しますが、
9月1日は宝塚・雪組のライブビューイングを観てきました♪

観劇のチケットが当たらないのでライブビューイングで千秋楽の観劇しています。(´・∀・`)エヘヘ
千秋楽は退団者のご挨拶があるからいいよね~!
遅くなってもニャンニャン達はもういないしね・・・。(T.T)

トップの望海風斗様、素敵でしたわ♥
お歌は上手だし、安心して観ていられます♪ぅん((´д`*)ぅん

あとね、斉藤一役の朝美絢様、好みです!!
キャ━━━━(#゚ロ゚#)━━━━ッ!!
頑張ってください☆°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

けっこうたくさんの男役さんが育っていてなかなか楽しかったです♪
次回もまた行けるといいな~!


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆


おやつ

いただき物のルビアンのパイ(デニッシュ?)

s-DSCN1211.jpg

s-DSCN1212.jpg

アップルパイとスイートポテトパイ
どちらも美味しかったです

ご馳走さまでした





通所リハビリの日と・・・
2019年09月02日 (月) | 編集 |
こんばんは、さくらです❀

今日は通所リハビリの日。
でも、朝、血圧が低すぎて(上が80)少し高くなるまでホットパックをしたりしていました。
頭がぼんやりするときは血圧が低いんですよね。
昨夜と一昨日の晩、血圧のお薬を飲んだからかな~?
やっぱり、一日おきにした方がよさそうです。

何とか102まで上がったのでマシンでリハビリ。
その後、椅子でお昼寝(?)していたらリハビリの先生に呼ばれました。
昨日、お出かけ+テレビで睡眠不足だったの。

で、個別リハビリをして、マシンを1つ増やすことにしました。
乗っているところが前後に動くの。
バランス感覚のリハビリなのかしら?
ちょっと楽しそうです♪

先月、いっぱいおさぼりしちゃったので今月は頑張らないとね☆





[READ MORE...]