2013年11月30日 (土) | 編集 |
寒くなってきましたね~。
あぁ・・・朝起きるのが辛い・・・。
でも、明日は土曜日でお休み♪
って、私はそれでも6時に起きます。
猫たちにお薬飲ませなきゃ・・・。(=_=)
*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨

ぜんぜん違うお話なのですが、
さくらの姉は働いていて(パートさんです。)
お休みの日も、用事で出かけていることが多いのです。
なので、一緒にお茶飲みをする機会が少ないのです。
そんな姉と、ここのところ2回ほど一緒にお茶を飲みました♪
そうしたら姉が・・・
「紅茶、美味しくなったよね♪」って。
「淹れるのがすごく上手になった☆」って♪
今までは、エグミがあったりしたけど、それが無くなったって♪
横で聞いていた母も、
「そうでしょ! ホント、美味しくなったよね♪」って♪
うん (=^‥^=)(_^. .^_)(=^‥^=)(_^. .^_) うんニャ
確かにね、自分でもそう思います。
これも、紅茶教室に行ったおかげですね!!(*^ー゚)v ブイ♪
今までだって、それなりに紅茶を淹れてきたつもりだったんですけど
細かな心遣い? 配慮?
そういうものが全然違っていました。
紅茶教室万歳!!ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ♪ヾ(_ _)ノ モヒトツヾ= ̄∇ ̄)ノ バンザーイ♪
母とはよく一緒にお茶飲みしています。
お菓子とのペアリングがバッチリな時は、
すごく喜んでくれます☆
以前から、ペアリングについては自分で考えて紅茶を選んでいたんですけどね。
やはり、紅茶教室へ行くことによって選ぶ紅茶が違ってきた気がします。
お菓子が大好きで、器が大好きで(C&Sとケーキプレートだけ!)
紅茶が大好きな私♪
健康で、あと10歳若かったら・・・
ぜったいに紅茶の先生になるのにな~!!
あっ、でも健康だったら・・・
働いていただろうから、そんな暇はないかも・・・?(^_^;)
ま、先生になれなくても、美味しい紅茶が淹れられて
好きな器で美味しいケーキが食べられればいいか♪(*^_^*)
あぁ・・・朝起きるのが辛い・・・。
でも、明日は土曜日でお休み♪
って、私はそれでも6時に起きます。
猫たちにお薬飲ませなきゃ・・・。(=_=)
*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨

ぜんぜん違うお話なのですが、
さくらの姉は働いていて(パートさんです。)
お休みの日も、用事で出かけていることが多いのです。
なので、一緒にお茶飲みをする機会が少ないのです。
そんな姉と、ここのところ2回ほど一緒にお茶を飲みました♪
そうしたら姉が・・・
「紅茶、美味しくなったよね♪」って。
「淹れるのがすごく上手になった☆」って♪
今までは、エグミがあったりしたけど、それが無くなったって♪
横で聞いていた母も、
「そうでしょ! ホント、美味しくなったよね♪」って♪
うん (=^‥^=)(_^. .^_)(=^‥^=)(_^. .^_) うんニャ
確かにね、自分でもそう思います。
これも、紅茶教室に行ったおかげですね!!(*^ー゚)v ブイ♪
今までだって、それなりに紅茶を淹れてきたつもりだったんですけど
細かな心遣い? 配慮?
そういうものが全然違っていました。
紅茶教室万歳!!ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ♪ヾ(_ _)ノ モヒトツヾ= ̄∇ ̄)ノ バンザーイ♪
母とはよく一緒にお茶飲みしています。
お菓子とのペアリングがバッチリな時は、
すごく喜んでくれます☆
以前から、ペアリングについては自分で考えて紅茶を選んでいたんですけどね。
やはり、紅茶教室へ行くことによって選ぶ紅茶が違ってきた気がします。
お菓子が大好きで、器が大好きで(C&Sとケーキプレートだけ!)
紅茶が大好きな私♪
健康で、あと10歳若かったら・・・
ぜったいに紅茶の先生になるのにな~!!
あっ、でも健康だったら・・・
働いていただろうから、そんな暇はないかも・・・?(^_^;)
ま、先生になれなくても、美味しい紅茶が淹れられて
好きな器で美味しいケーキが食べられればいいか♪(*^_^*)
2013年11月29日 (金) | 編集 |
あと2日で11月も終わり・・・。
なんだかとても忙しかったです。
でも、楽しい11月でした♪
(って、まだ終わってませんけど・・・。(^_^;))
ここで、11月中旬に食べたおやつの紹介です。
中旬はねぇ、ケーキウィークだったのですよ。~(=^‥^A ふきふき・・・
まずは、12日に姉が買ってきた「ロートンヌ」のケーキ♪
母とお茶飲みしました。

私が食べたのはこのケーキ♪

くりくりというケーキです。
このケーキ大好きです☆(*^ー゚)v ブイ♪
それから、同じく「ロートンヌ」のマロンパイ♪

こちらも美味しかったです!(*^_^*)
14日に主人が買ってきた「ロートンヌ」のケーキ♪(またかよ!)
私はショートケーキを食べました。

それからこちらも↓♪

こちらのケーキは・・・マロンだったよね・・・。
(すでに忘れている・・・。(=_=))
ま、美味しいケーキでした☆
16日、自衛隊の音楽まつりの帰り、目白の方を通ったので・・・
もちろん「エーグル・ドゥース」のケーキを買ってきました~!!
(素通りできません・・・。(T.T))
主人とお茶飲み♪

私が食べたこの↓ケーキ♪

またまた「マロン」でございます~☆
(どれだけマロンが好きなんじゃ!by心の声)
下がマロンのクリームで、上が生クリーム♪
まさに私の好みのケーキでした!!
それから、ご紹介を忘れていた「歐林堂」のマロンのパウンドケーキ♪

こちらのパウンドケーキもとっても美味しかったです☆
今度宝塚に行くのは12月1日。
その時まであるかなぁ?
あったら買ってこようと思っています!!
違う日に食べた焼き菓子たち♪
手前が、主人がKITTEで買ってきてくれたマロンの焼き菓子。
神戸・御影の「高杉」のお菓子です♪

「高杉」というのは、確か本高砂屋がやっているケーキ屋さんで、
関西にいた時に、何度かケーキを買ってきました。
このマロンの焼き菓子も美味しかったです~☆
で、ちょっと見辛いけど、
後ろにあるのが「エーグル・ドゥース」のマロンのパウンドケーキ。
こちらはねぇ・・・ほとんどマロン!!って感じでした。
マロンにマロンクリームがいっぱい!!
パウンドケーキって感じじゃなかったですね。
私には高級過ぎでした・・・。
で、この焼き菓子を食べたのが最後になった「アポニー ピンク」・・・。
グスグス((o(T^T)o))バタバタ
なんだかとても忙しかったです。
でも、楽しい11月でした♪
(って、まだ終わってませんけど・・・。(^_^;))
ここで、11月中旬に食べたおやつの紹介です。
中旬はねぇ、ケーキウィークだったのですよ。~(=^‥^A ふきふき・・・
まずは、12日に姉が買ってきた「ロートンヌ」のケーキ♪
母とお茶飲みしました。

私が食べたのはこのケーキ♪

くりくりというケーキです。
このケーキ大好きです☆(*^ー゚)v ブイ♪
それから、同じく「ロートンヌ」のマロンパイ♪

こちらも美味しかったです!(*^_^*)
14日に主人が買ってきた「ロートンヌ」のケーキ♪(またかよ!)
私はショートケーキを食べました。

それからこちらも↓♪

こちらのケーキは・・・マロンだったよね・・・。
(すでに忘れている・・・。(=_=))
ま、美味しいケーキでした☆
16日、自衛隊の音楽まつりの帰り、目白の方を通ったので・・・
もちろん「エーグル・ドゥース」のケーキを買ってきました~!!
(素通りできません・・・。(T.T))
主人とお茶飲み♪

私が食べたこの↓ケーキ♪

またまた「マロン」でございます~☆
(どれだけマロンが好きなんじゃ!by心の声)
下がマロンのクリームで、上が生クリーム♪
まさに私の好みのケーキでした!!
それから、ご紹介を忘れていた「歐林堂」のマロンのパウンドケーキ♪

こちらのパウンドケーキもとっても美味しかったです☆
今度宝塚に行くのは12月1日。
その時まであるかなぁ?
あったら買ってこようと思っています!!
違う日に食べた焼き菓子たち♪
手前が、主人がKITTEで買ってきてくれたマロンの焼き菓子。
神戸・御影の「高杉」のお菓子です♪

「高杉」というのは、確か本高砂屋がやっているケーキ屋さんで、
関西にいた時に、何度かケーキを買ってきました。
このマロンの焼き菓子も美味しかったです~☆
で、ちょっと見辛いけど、
後ろにあるのが「エーグル・ドゥース」のマロンのパウンドケーキ。
こちらはねぇ・・・ほとんどマロン!!って感じでした。
マロンにマロンクリームがいっぱい!!
パウンドケーキって感じじゃなかったですね。
私には高級過ぎでした・・・。
で、この焼き菓子を食べたのが最後になった「アポニー ピンク」・・・。
グスグス((o(T^T)o))バタバタ
2013年11月28日 (木) | 編集 |
お誕生日の記事に
たくさんのコメントと拍手をありがとうございました!!
Thanks ☆☆** v(o^▽^o)v**☆☆ Thanks
とても嬉しかったです♪
お花のことでは、主人に対しての文句を書いたけど、
せっかく買ってきてくれたのに・・・
申し訳なかったと反省しています。(>_<)
☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡
ここのところ猫たちの近況をお知らせしていなかったので。

サクは、一昨日と昨日の朝、ゲ~しました。
でも、その後はケロッとしていましたし、
ご飯もちゃんと食べて大丈夫でした。
顎のお薬はまだ飲んでいますが、
腫れたりするようなことはありません。
お薬が無くなっても大丈夫でしょう♪

ゆめは、ここ2週間、ゲ~していません。
やっとお薬が効いてきたみたいです♪
よかった~!!

らるは、昨日の朝、ゲ~しました。
ゲ~の中にビニール袋の切れ端が・・・。(==;)!!
なるべく出さないようにしているのにどこで食べているんでしょう?
困ったチャンです・・・。
でも、ゲ~したのはその時だけでした。
今日は元気にしていました♪
ただ・・・食べる量が少ないですねぇ。
食べたり食べなかったり、ムラ食べするコなんです。
ちゃんと食べてくださいな!!
ま、みんな元気でやっています☆ (*^_^*)
たくさんのコメントと拍手をありがとうございました!!
Thanks ☆☆** v(o^▽^o)v**☆☆ Thanks
とても嬉しかったです♪
お花のことでは、主人に対しての文句を書いたけど、
せっかく買ってきてくれたのに・・・
申し訳なかったと反省しています。(>_<)
☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡
ここのところ猫たちの近況をお知らせしていなかったので。

サクは、一昨日と昨日の朝、ゲ~しました。
でも、その後はケロッとしていましたし、
ご飯もちゃんと食べて大丈夫でした。
顎のお薬はまだ飲んでいますが、
腫れたりするようなことはありません。
お薬が無くなっても大丈夫でしょう♪

ゆめは、ここ2週間、ゲ~していません。
やっとお薬が効いてきたみたいです♪
よかった~!!

らるは、昨日の朝、ゲ~しました。
ゲ~の中にビニール袋の切れ端が・・・。(==;)!!
なるべく出さないようにしているのにどこで食べているんでしょう?
困ったチャンです・・・。
でも、ゲ~したのはその時だけでした。
今日は元気にしていました♪
ただ・・・食べる量が少ないですねぇ。
食べたり食べなかったり、ムラ食べするコなんです。
ちゃんと食べてくださいな!!
ま、みんな元気でやっています☆ (*^_^*)
2013年11月26日 (火) | 編集 |
(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
実は・・・
昨日は、私のお誕生日でした~!!
いくつになったかは・・・ナイショ
母・姉・私の間では、誕生日にはお祝いとして5千円ってことに決まっています。
つまり、1万円もらえるってわけです。
それで好きな物を買います。(足りない時は、残額は自前!)
で、今年は・・・これ↓を買いました♪

ロイヤルコペンの食器セットです☆

これだけ入って1万5百円!!
安いと思いません?うん (=^‥^=)(_^. .^_)(=^‥^=)(_^. .^_) うんニャ
これを、11月に入ってすぐに買いました。
誕生日まで待っていたら、ヘレンドのC&Sと迷ったかも?ね。
しかしねぇ・・・
どうしてこんなに食器が好きなのか・・・
自分でもわかりません。
自分でバカだと思います・・・。(^_^;)
ま、バカでもいいんだもん♪なんて開き直っておりますが。
で、主人からはメガネと(老眼が進んじゃってね。)
23日にケーキを買って来てくれました♪
23日は、私が「ハーバルレッスン」の日だったので
先生のお宅まで送ってくれて、
その足で買いに行ってくれたらしいです♪
本当は「アカシエ」のケーキでも買って帰ろうかと思っていたんです。
でも、主人が買ってきてくれたのは「イデミ・スギノ」のケーキでした♪
「アカシエ」はいつでも買いに行けるけど
「イデミ・スギノ」のケーキは、なかなか買いに行けませんからね。
嬉しかったです☆ わぁい ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ わぁい♪
24日に、主人とお茶飲み♪

私は、手前の栗のケーキを食べたのですが、
とっても美味しかったです!!( ̄¬ ̄*) 好物~♪
これで、今年の誕生日も終るのかと思っていたのですが・・・
昨夜、主人が帰ってくると
主人の手にはこれ↓が・・・!!

「誕生日のプレゼント♪」と言って、渡してくれました♪
嬉しいけど・・・
嬉しいけど・・・
何でアレンジメントじゃないの・・・?
だってねぇ、
花瓶にお花を生けるのって、リウマチ患者には大変なことなのよ。
だから、飾らなきゃいけないお花を買う時は、
いつもアレンジメントなのに・・・
今一、私の体調というものをわかっていない主人なのでした・・・。
疲れる・・・。┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
いつも、コメントと拍手をありがとうございます♪
楽しみにしております!!
あ(^○^)り(^。^)が(^∇^)と(^O^)う(^ー^)ノ
実は・・・
昨日は、私のお誕生日でした~!!
いくつになったかは・・・ナイショ
母・姉・私の間では、誕生日にはお祝いとして5千円ってことに決まっています。
つまり、1万円もらえるってわけです。
それで好きな物を買います。(足りない時は、残額は自前!)
で、今年は・・・これ↓を買いました♪

ロイヤルコペンの食器セットです☆

これだけ入って1万5百円!!
安いと思いません?うん (=^‥^=)(_^. .^_)(=^‥^=)(_^. .^_) うんニャ
これを、11月に入ってすぐに買いました。
誕生日まで待っていたら、ヘレンドのC&Sと迷ったかも?ね。
しかしねぇ・・・
どうしてこんなに食器が好きなのか・・・
自分でもわかりません。
自分でバカだと思います・・・。(^_^;)
ま、バカでもいいんだもん♪なんて開き直っておりますが。
で、主人からはメガネと(老眼が進んじゃってね。)
23日にケーキを買って来てくれました♪
23日は、私が「ハーバルレッスン」の日だったので
先生のお宅まで送ってくれて、
その足で買いに行ってくれたらしいです♪
本当は「アカシエ」のケーキでも買って帰ろうかと思っていたんです。
でも、主人が買ってきてくれたのは「イデミ・スギノ」のケーキでした♪
「アカシエ」はいつでも買いに行けるけど
「イデミ・スギノ」のケーキは、なかなか買いに行けませんからね。
嬉しかったです☆ わぁい ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ わぁい♪
24日に、主人とお茶飲み♪

私は、手前の栗のケーキを食べたのですが、
とっても美味しかったです!!( ̄¬ ̄*) 好物~♪
これで、今年の誕生日も終るのかと思っていたのですが・・・
昨夜、主人が帰ってくると
主人の手にはこれ↓が・・・!!

「誕生日のプレゼント♪」と言って、渡してくれました♪
嬉しいけど・・・
嬉しいけど・・・
何でアレンジメントじゃないの・・・?
だってねぇ、
花瓶にお花を生けるのって、リウマチ患者には大変なことなのよ。
だから、飾らなきゃいけないお花を買う時は、
いつもアレンジメントなのに・・・
今一、私の体調というものをわかっていない主人なのでした・・・。
疲れる・・・。┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
いつも、コメントと拍手をありがとうございます♪
楽しみにしております!!
あ(^○^)り(^。^)が(^∇^)と(^O^)う(^ー^)ノ
2013年11月25日 (月) | 編集 |
2日間もあけてしまいました・・・。
昨日・一昨日とお昼寝できなくて、夜はヘロヘロ~。
とっとと寝ました。(_ _).。o○ ネムネム
この土・日は、楽しいことと嬉しいこととちょっとショックなことがありまして、
嬉しいことについては、まだ言えませんけど、
楽しいことというのは、
土曜日にハーバルレッスンというのを受講してきました♪
「受講」と言うとなんだか難しいことのようですが、
先生のお家にお邪魔して、ハーブのお料理をして
食べて、ついでにお勉強してきたって感じです。(o≧▽゚)oニパッ
紅茶の先生、ハーブの先生でもあります☆
お若いのにいろいろお勉強していて偉いです!!
お勉強の内容については詳しく書きませんので、
詳しくお知りになりたい方は 「ゆっくりお茶時間♪」 へどうぞ♪
まずは、セージ入りのスコーンを作りました♪
(って、私は型抜いただけ・・・。(^_^;))

続いてランチ~♪

ほとんどの用意は先生がしていてくれました。
私たちは生春巻きを作ったり、盛り付けを手伝ったり・・・。
美味しいランチでしたよ~☆ぐ~♪ d(* ̄o ̄)
それから、ハーブのお勉強♪

お腹いっぱいで眠かった・・・。(^_^;)\(^--^=)~ ちょっとまてニャ
最後に、ハーブで作った「クラレットハーブティー」♪

ワイン入りですが、ワインが入っているようには感じません☆ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
そして、焼きあがったセージ入りスコーンと一緒にいただきました♪

私には、一日仕事でちょっと大変でしたが、
とても楽しかったです~☆
紅茶やハーブのお勉強をするとパワーがもらえる気がします♪
つまりは・・・好きだってことでしょうね!!(*^ー゚)v ブイ♪
それから・・・ちょっとショックだったこと・・・。
昨日、ティーカップを片付けていて、
ヘレンドのアポニーピンクのカップを落としてしまい・・・
見事粉々に・・・!!Σ(д゚||)ガーンΣ( ||)ガーンΣ(||゚д)ガーンΣ(||゚Д゚||)ガーン
ま、形あるものは壊れるて言うからねぇ・・・
覚悟して使っているけど・・・
アポニーの中で、ピンクが一番好きだったのになぁ・・・。
で、買い直そうかどうしようか考えて、
とりあえず、違うカップを買いたいな♪って気持ちになってます♪
(立ち直り早っ!!)
だって、ヘレンド買う気だったらトリオで買える食器っていっぱいあるしね♪(^_-)-☆
とにかく、もう少し良く考えてからにしますね。(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
昨日・一昨日とお昼寝できなくて、夜はヘロヘロ~。
とっとと寝ました。(_ _).。o○ ネムネム
この土・日は、楽しいことと嬉しいこととちょっとショックなことがありまして、
嬉しいことについては、まだ言えませんけど、
楽しいことというのは、
土曜日にハーバルレッスンというのを受講してきました♪
「受講」と言うとなんだか難しいことのようですが、
先生のお家にお邪魔して、ハーブのお料理をして
食べて、ついでにお勉強してきたって感じです。(o≧▽゚)oニパッ
紅茶の先生、ハーブの先生でもあります☆
お若いのにいろいろお勉強していて偉いです!!
お勉強の内容については詳しく書きませんので、
詳しくお知りになりたい方は 「ゆっくりお茶時間♪」 へどうぞ♪
まずは、セージ入りのスコーンを作りました♪
(って、私は型抜いただけ・・・。(^_^;))

続いてランチ~♪

ほとんどの用意は先生がしていてくれました。
私たちは生春巻きを作ったり、盛り付けを手伝ったり・・・。
美味しいランチでしたよ~☆ぐ~♪ d(* ̄o ̄)
それから、ハーブのお勉強♪

お腹いっぱいで眠かった・・・。(^_^;)\(^--^=)~ ちょっとまてニャ
最後に、ハーブで作った「クラレットハーブティー」♪

ワイン入りですが、ワインが入っているようには感じません☆ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
そして、焼きあがったセージ入りスコーンと一緒にいただきました♪

私には、一日仕事でちょっと大変でしたが、
とても楽しかったです~☆
紅茶やハーブのお勉強をするとパワーがもらえる気がします♪
つまりは・・・好きだってことでしょうね!!(*^ー゚)v ブイ♪
それから・・・ちょっとショックだったこと・・・。
昨日、ティーカップを片付けていて、
ヘレンドのアポニーピンクのカップを落としてしまい・・・
見事粉々に・・・!!Σ(д゚||)ガーンΣ( ||)ガーンΣ(||゚д)ガーンΣ(||゚Д゚||)ガーン
ま、形あるものは壊れるて言うからねぇ・・・
覚悟して使っているけど・・・
アポニーの中で、ピンクが一番好きだったのになぁ・・・。
で、買い直そうかどうしようか考えて、
とりあえず、違うカップを買いたいな♪って気持ちになってます♪
(立ち直り早っ!!)
だって、ヘレンド買う気だったらトリオで買える食器っていっぱいあるしね♪(^_-)-☆
とにかく、もう少し良く考えてからにしますね。(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
2013年11月23日 (土) | 編集 |
今日は・・・1122・・・いい夫婦の日だったらしい・・・。
って、家には関係ないし。
「いい夫の日」があればいいのにね♪
「いい妻の日」はもっといらない!!(=_=)
で、今日も猫たちは元気でした☆
サクのお口は治ったみたいだし。(まだお薬飲んでます。)
ゆめは9日間ゲ~してないし。
らるも変わらず元気だし。
みんなが元気で無事にいてくれれば、
これ以上望むものはありません♪



で、私はというと・・・
今日は何もしないで家にいたので調子もいいです♪
左肘の亜脱臼は、今日は大丈夫でした☆
ただ・・・明日は出掛けるので気をつけないとね。
今日もコメントとたくさんの拍手をありがとうございました~!!
ありがとさん (*^ - ^*)ゞ ポリポリ
おやすみなさ~い☆
お(^o^) や(^O^) す(^。^) みぃ(^-^)ノ゛
って、家には関係ないし。
「いい夫の日」があればいいのにね♪
「いい妻の日」はもっといらない!!(=_=)
で、今日も猫たちは元気でした☆
サクのお口は治ったみたいだし。(まだお薬飲んでます。)
ゆめは9日間ゲ~してないし。
らるも変わらず元気だし。
みんなが元気で無事にいてくれれば、
これ以上望むものはありません♪



で、私はというと・・・
今日は何もしないで家にいたので調子もいいです♪
左肘の亜脱臼は、今日は大丈夫でした☆
ただ・・・明日は出掛けるので気をつけないとね。
今日もコメントとたくさんの拍手をありがとうございました~!!
ありがとさん (*^ - ^*)ゞ ポリポリ
おやすみなさ~い☆
お(^o^) や(^O^) す(^。^) みぃ(^-^)ノ゛
2013年11月22日 (金) | 編集 |
まず、昨日はサクを連れて動物病院に行ってきました。
サクの顎を診てもらって、
まだ傷のところがブニュッとしているので(腫れがひいたため)
あと10日間、お薬を続けて、
大丈夫なら、もう来なくてもいいです♪ってことでした。
良かった☆
ホッとしました!!
サクちゃん、もう傷つけないように気をつけてね❀


で、今日は、胃腸科のクリニックに行ってきました。
クリニックは空いてて良かったのですが、
帰ってきたら腰が痛い・・・。(>_<)
腰が痛くなるような距離じゃないのにねぇ・・・。
おまけに、昨日から左肘が亜脱臼するようになってきました。
やれやれ ┐(=^‥^=)┌ まいったニャ
まだしばらくは入院できそうにないんですよねぇ・・・。
湿布でなんとかするしかないですね。
今度病院の日に、ステロイドの注射をしてもらうか考え中。(=_=)
サクの顎を診てもらって、
まだ傷のところがブニュッとしているので(腫れがひいたため)
あと10日間、お薬を続けて、
大丈夫なら、もう来なくてもいいです♪ってことでした。
良かった☆
ホッとしました!!
サクちゃん、もう傷つけないように気をつけてね❀


で、今日は、胃腸科のクリニックに行ってきました。
クリニックは空いてて良かったのですが、
帰ってきたら腰が痛い・・・。(>_<)
腰が痛くなるような距離じゃないのにねぇ・・・。
おまけに、昨日から左肘が亜脱臼するようになってきました。
やれやれ ┐(=^‥^=)┌ まいったニャ
まだしばらくは入院できそうにないんですよねぇ・・・。
湿布でなんとかするしかないですね。
今度病院の日に、ステロイドの注射をしてもらうか考え中。(=_=)
2013年11月21日 (木) | 編集 |
こんばんは、さくらです。
今日は、夕方、サクを病院に連れて行ったので、
お昼寝ができませんでした。
なので、もう眠いです~。
サクのことは明日書きますね。
とにかく、サクは大丈夫です♪
コメントと拍手をくださった方、ありがとうございます!!
お返事も明日書きますね。
では、今日はもう寝ます。
おやすみなさい♪おやすみ(。´-ω-`。).zZ
今日は、夕方、サクを病院に連れて行ったので、
お昼寝ができませんでした。
なので、もう眠いです~。
サクのことは明日書きますね。
とにかく、サクは大丈夫です♪
コメントと拍手をくださった方、ありがとうございます!!
お返事も明日書きますね。
では、今日はもう寝ます。
おやすみなさい♪おやすみ(。´-ω-`。).zZ
2013年11月19日 (火) | 編集 |
今日は、私事でありますが、嬉しいことがありました☆
そのうちお知らせできると思います♪(*^_^*)
で、今日は早々と今月食べたおやつの紹介です。
後でになると忘れちゃうからね・・・。(^_^;)
まずは、オランジュのケーキで主人とお茶タイム♪

主人が食べたケーキ♪

私が食べたケーキ♪

このケーキ、とても美味しかったです☆
私の好みのケーキでした!!
確か名前は「シエル」♡
名前からしてバッチリ好みでしょ♪(^_-)-☆
お次は、諸江屋の金の霊澤♪

中はこんな感じ♪

抹茶餡に栗です☆
金沢のお菓子なんですって。
KITTEで主人が買ってきてくれました。
お上品で美味しかったです~!!
次は、ほそやの栗大福。

「ほそや」というのは、朝霞にある和菓子屋さん。
みたらし団子が美味しかったのですが、なかったので違うものを買ってきました。
この栗大福もその1つ。
まぁ、普通でした。
あと、栗どらだったかな・・・栗の入ったどらやきだけど、
皮が卵臭くて食べられませんでした。(=_=)
好きな人いるのかしら?
その他に、イチゴ大福を買ってきました。
これは美味しかった~♪
イチゴ大福とみたらし団子でいいや。
主人が長野に行った時のお土産♪
どこのだか忘れたけれど、クッキー♪

大きなくるみが入ってて、美味しいクッキーでした☆
美味しかったから探してみようっと。
とりあえず、以上。
*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨
猫たちはみんな元気です♪
サクはすっかり元通り☆
まだお薬は飲ませているけど、腫れは綺麗になくなりました!!(*^ー゚)v ブイ♪
ゆめは、13日の夜、ゲ~をしたけど、それ以来してません。
やっと落ち着いてきたのかな?
このまま落ち着きますように!!(*人*) オネガイ
らるも相変わらずです。
甘えたいとき、ホント困っちゃう。
人の都合なんて関係ないですから~。
もう少し落ち着こうよ!!(;-_-) =3 フゥ
そのうちお知らせできると思います♪(*^_^*)
で、今日は早々と今月食べたおやつの紹介です。
後でになると忘れちゃうからね・・・。(^_^;)
まずは、オランジュのケーキで主人とお茶タイム♪

主人が食べたケーキ♪

私が食べたケーキ♪

このケーキ、とても美味しかったです☆
私の好みのケーキでした!!
確か名前は「シエル」♡
名前からしてバッチリ好みでしょ♪(^_-)-☆
お次は、諸江屋の金の霊澤♪

中はこんな感じ♪

抹茶餡に栗です☆
金沢のお菓子なんですって。
KITTEで主人が買ってきてくれました。
お上品で美味しかったです~!!
次は、ほそやの栗大福。

「ほそや」というのは、朝霞にある和菓子屋さん。
みたらし団子が美味しかったのですが、なかったので違うものを買ってきました。
この栗大福もその1つ。
まぁ、普通でした。
あと、栗どらだったかな・・・栗の入ったどらやきだけど、
皮が卵臭くて食べられませんでした。(=_=)
好きな人いるのかしら?
その他に、イチゴ大福を買ってきました。
これは美味しかった~♪
イチゴ大福とみたらし団子でいいや。
主人が長野に行った時のお土産♪
どこのだか忘れたけれど、クッキー♪

大きなくるみが入ってて、美味しいクッキーでした☆
美味しかったから探してみようっと。
とりあえず、以上。
*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨
猫たちはみんな元気です♪
サクはすっかり元通り☆
まだお薬は飲ませているけど、腫れは綺麗になくなりました!!(*^ー゚)v ブイ♪
ゆめは、13日の夜、ゲ~をしたけど、それ以来してません。
やっと落ち着いてきたのかな?
このまま落ち着きますように!!(*人*) オネガイ
らるも相変わらずです。
甘えたいとき、ホント困っちゃう。
人の都合なんて関係ないですから~。
もう少し落ち着こうよ!!(;-_-) =3 フゥ
2013年11月17日 (日) | 編集 |
昨日は、自衛隊の「音楽まつり」に行ってきました♪
去年、初めて行った、母や姉はとても感動して、
今年も行きたい!!というので、
主人が、知り合いに頼んでチケットを取ってもらいました。
で、15日に母と姉が、
16日に主人と私が行ってきました。(*^_^*)

いつも素晴らしいです!!
お稽古の賜物ですね☆ぐ~♪ d(* ̄o ̄)

太鼓もすごい人気でした♪

こちらはフィナーレ♪
実は、今回、カメラを忘れてしまって・・・
iPad miniで撮ったので、これくらいしか撮りませんでした。
(音が出ない設定になっていないので・・・。)
でも、その分よく見られたので良かったです☆
自衛隊の音楽隊の皆さん、素晴らしい時間をありがとうございました!!
\(∇⌒\)☆ア☆リ☆ガ☆ト☆ウ☆(/⌒∇)/
☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡
コメントと拍手、いつもありがとうございます!!☆⌒(*^∇゜)v ありがとう!
サクはずいぶん良くなりました☆
もう、ほとんどわからないくらいです♪(^-^)
去年、初めて行った、母や姉はとても感動して、
今年も行きたい!!というので、
主人が、知り合いに頼んでチケットを取ってもらいました。
で、15日に母と姉が、
16日に主人と私が行ってきました。(*^_^*)

いつも素晴らしいです!!
お稽古の賜物ですね☆ぐ~♪ d(* ̄o ̄)

太鼓もすごい人気でした♪

こちらはフィナーレ♪
実は、今回、カメラを忘れてしまって・・・
iPad miniで撮ったので、これくらいしか撮りませんでした。
(音が出ない設定になっていないので・・・。)
でも、その分よく見られたので良かったです☆
自衛隊の音楽隊の皆さん、素晴らしい時間をありがとうございました!!
\(∇⌒\)☆ア☆リ☆ガ☆ト☆ウ☆(/⌒∇)/
☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡
コメントと拍手、いつもありがとうございます!!☆⌒(*^∇゜)v ありがとう!
サクはずいぶん良くなりました☆
もう、ほとんどわからないくらいです♪(^-^)
2013年11月16日 (土) | 編集 |
見てくださっている皆さん、ありがとうございます!!
サクですが、腫れはだいぶひいています♪
この分でしたら、大丈夫だと思います❀(*^ー゚)v ブイ♪
さて、だいぶ間が空いてしまいましたが、
10月のおやつの続きです♪
まずは、「プラネッツ」のケーキでお茶タイム♪

主人が食べたモンブラン♪

私が食べたケーキ♪


どのケーキも美味しかったです☆
ごちそうさまでした!!
別の日に食べた・・・名前忘れました・・・。

このケーキはあんまり好みじゃなかったです。
それから、「くりひろい」というお菓子♪

中はパイです。

このお菓子は・・・忘れました・・・
ってことは、あまり好みではなかった?
下板橋にあるお煎餅屋さんのお煎餅♪

これがなかなかおいしいの☆
今、お気に入りのお煎餅です~!
ポワン・エ・リーニュのマロンパイ♪

かぼちゃのパイ♪

どちらもおいしかったです☆
たぶん、期間限定かな?
13日にも同じものを買ってきてくれたから、まだあります♪
たぶん・・・カシュ―カシュのケーキ♪
主人が食べたミルフィーユ♪

私が食べた洋梨のタルト♪

カシュ―カシュのケーキ、けっこう大きいです。
でも、ペロッと食べられちゃいます♪
おいし~い!!ぐ~♪ d(* ̄o ̄)
以上です。
日にちがたってしまうと、思い出すのも大変です~。
もっとこまめに書かなきゃ・・・ねぇ。
明日は、またお出かけしてきます♪
お出かけしているから時間が無くなっちゃうんですよね。
明日に備えて、今日も、もう寝ます・・・。
おやすみなさい☆|・ω・`)おやすみ。
サクですが、腫れはだいぶひいています♪
この分でしたら、大丈夫だと思います❀(*^ー゚)v ブイ♪
さて、だいぶ間が空いてしまいましたが、
10月のおやつの続きです♪
まずは、「プラネッツ」のケーキでお茶タイム♪

主人が食べたモンブラン♪

私が食べたケーキ♪


どのケーキも美味しかったです☆
ごちそうさまでした!!
別の日に食べた・・・名前忘れました・・・。

このケーキはあんまり好みじゃなかったです。
それから、「くりひろい」というお菓子♪

中はパイです。

このお菓子は・・・忘れました・・・
ってことは、あまり好みではなかった?
下板橋にあるお煎餅屋さんのお煎餅♪

これがなかなかおいしいの☆
今、お気に入りのお煎餅です~!
ポワン・エ・リーニュのマロンパイ♪

かぼちゃのパイ♪

どちらもおいしかったです☆
たぶん、期間限定かな?
13日にも同じものを買ってきてくれたから、まだあります♪
たぶん・・・カシュ―カシュのケーキ♪
主人が食べたミルフィーユ♪

私が食べた洋梨のタルト♪

カシュ―カシュのケーキ、けっこう大きいです。
でも、ペロッと食べられちゃいます♪
おいし~い!!ぐ~♪ d(* ̄o ̄)
以上です。
日にちがたってしまうと、思い出すのも大変です~。
もっとこまめに書かなきゃ・・・ねぇ。
明日は、またお出かけしてきます♪
お出かけしているから時間が無くなっちゃうんですよね。
明日に備えて、今日も、もう寝ます・・・。
おやすみなさい☆|・ω・`)おやすみ。
2013年11月15日 (金) | 編集 |
サクの様子ですが、
今日は、腫れもだいぶひきました♪(*^ー゚)v ブイ♪
よく考えたら、ここのところ、1週間くらいは手を舐めてくれなかったのに、
昨日は、舐めてくれて、今日は、カプッて甘がみしてくれました☆
甘がみがこんなに嬉しいなんて!!ヾ(´▽`;)ゝ ウヘヘ
まだ、完全に腫れはひいていないのですが、
たぶん、大丈夫でしょう♪
本当に良かった☆
きょうちゃんやこうちゃん、そして、仏様、
そして、皆さんのおかげだと思っています♪
ありがとうございました☆
°・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・°
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*
さて、ここからは違ったお話。
一昨日の夜、10時を過ぎた頃。
主人が「来てごらん」って、私を呼びました。
「何かまずいことでもしたかな?」と思い、行ってみると・・・
主人「見てごらん。猫がいるよ♪」って。
窓の外を見ると、かわいいネコちゃんが☆
前にチラッと見たけど、お隣の下のネコちゃん♪
って、えぇ~~~!!!
ここは3階・・・。
南隣の家は、猫ちゃんを2匹飼っています。
出入りも自由みたい。
でも、3階のベランダにいるってことは・・・
自分の家の3階のベランダから来ちゃったのね。
放っておいても自分で帰るかと思ったのですが、
家と家の間は約1m・・・。
万が一のことがあると目覚めが悪いし・・・。
とにかく、一旦部屋の中に入れて、お隣を呼んでこようって思いました。
で、主人に、猫ちゃんを部屋に入れてって頼んで、
私はお隣を呼びに・・・。
しか~し、猫ちゃんはなかなか入ってこないし、
お隣は、呼び鈴を鳴らしても、呼んでも出てこない。
どうしたらいいの・・・?(T-T) グスッ
ひとまず、家に帰ってみると、
猫ちゃんは、何とか部屋には入ってきました。
でも、窓を閉めに行こうとすると、すぐに出ていきそうな感じ。
なので、まずは階段のドアを閉めて、
(1階と2階の階段には、猫の脱走予防に扉をつけています。)
主人の部屋のドアを開けて、猫ちゃんを中まで誘き入れる作戦!
その間に、私と母は、再び、お隣さんを呼びに行きました。
今度は、しばらくして、お嫁さんが出てきてくれました。
あぁ、よかった~!!
で、猫ちゃんが、家のベランダに来ている件をお話しして、
捕まえに来てもらいました。
なんでも、猫ちゃんがベランダに出ていることに気が付かずに雨戸を閉めてしまったらしい。
それで、どうしていいかわからずに、こちらの方のベランダに来てしまったんですね。
家に帰って、3階へ行ってみると、
猫ちゃんは、家に入ってきて、階段のところにいました。
お嫁さんが、急いで捕まえて、そのまま家へ。
とにかく、無事に帰ることができてホッとしました~。
しかし、猫って予想のつかないことをしますね。
きょうすけも、マンションで飼っていた頃、
夜、ベランダに出てなかなか部屋に入ろうとしないので、
閉めだしたら・・・
給湯器にのぼって、お隣のベランダへ。(@ ̄□ ̄@;)!!
ベランダ伝いに他所へ行っては大変!!
お隣さんに電話をして、キャリーケースを持って慌てて行き、無事確保。
やはり、夜の10時をまわっていました。
お隣さんと仲良くしていて良かった~☆と思ったのでした。ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ
今日の写真は、うさぎやさんのどら焼~♪
この前、撮りはぐっちゃったからね。

もちろん、美味しくいただきました☆
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*
なかなか皆さんのところへ行けなくてごめんなさい。m(T-T)m ホントウニゴメン
なんだか全然時間が足りません。
サクのことが落ち着けば、少しは時間ができるかな?
時間ができたら、コメント残しに行きますので、
今しばらく大目に見てやってくださいませ。m(__)m
今日は、腫れもだいぶひきました♪(*^ー゚)v ブイ♪
よく考えたら、ここのところ、1週間くらいは手を舐めてくれなかったのに、
昨日は、舐めてくれて、今日は、カプッて甘がみしてくれました☆
甘がみがこんなに嬉しいなんて!!ヾ(´▽`;)ゝ ウヘヘ
まだ、完全に腫れはひいていないのですが、
たぶん、大丈夫でしょう♪
本当に良かった☆
きょうちゃんやこうちゃん、そして、仏様、
そして、皆さんのおかげだと思っています♪
ありがとうございました☆
°・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・°
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*
さて、ここからは違ったお話。
一昨日の夜、10時を過ぎた頃。
主人が「来てごらん」って、私を呼びました。
「何かまずいことでもしたかな?」と思い、行ってみると・・・
主人「見てごらん。猫がいるよ♪」って。
窓の外を見ると、かわいいネコちゃんが☆
前にチラッと見たけど、お隣の下のネコちゃん♪
って、えぇ~~~!!!
ここは3階・・・。
南隣の家は、猫ちゃんを2匹飼っています。
出入りも自由みたい。
でも、3階のベランダにいるってことは・・・
自分の家の3階のベランダから来ちゃったのね。
放っておいても自分で帰るかと思ったのですが、
家と家の間は約1m・・・。
万が一のことがあると目覚めが悪いし・・・。
とにかく、一旦部屋の中に入れて、お隣を呼んでこようって思いました。
で、主人に、猫ちゃんを部屋に入れてって頼んで、
私はお隣を呼びに・・・。
しか~し、猫ちゃんはなかなか入ってこないし、
お隣は、呼び鈴を鳴らしても、呼んでも出てこない。
どうしたらいいの・・・?(T-T) グスッ
ひとまず、家に帰ってみると、
猫ちゃんは、何とか部屋には入ってきました。
でも、窓を閉めに行こうとすると、すぐに出ていきそうな感じ。
なので、まずは階段のドアを閉めて、
(1階と2階の階段には、猫の脱走予防に扉をつけています。)
主人の部屋のドアを開けて、猫ちゃんを中まで誘き入れる作戦!
その間に、私と母は、再び、お隣さんを呼びに行きました。
今度は、しばらくして、お嫁さんが出てきてくれました。
あぁ、よかった~!!
で、猫ちゃんが、家のベランダに来ている件をお話しして、
捕まえに来てもらいました。
なんでも、猫ちゃんがベランダに出ていることに気が付かずに雨戸を閉めてしまったらしい。
それで、どうしていいかわからずに、こちらの方のベランダに来てしまったんですね。
家に帰って、3階へ行ってみると、
猫ちゃんは、家に入ってきて、階段のところにいました。
お嫁さんが、急いで捕まえて、そのまま家へ。
とにかく、無事に帰ることができてホッとしました~。
しかし、猫って予想のつかないことをしますね。
きょうすけも、マンションで飼っていた頃、
夜、ベランダに出てなかなか部屋に入ろうとしないので、
閉めだしたら・・・
給湯器にのぼって、お隣のベランダへ。(@ ̄□ ̄@;)!!
ベランダ伝いに他所へ行っては大変!!
お隣さんに電話をして、キャリーケースを持って慌てて行き、無事確保。
やはり、夜の10時をまわっていました。
お隣さんと仲良くしていて良かった~☆と思ったのでした。ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ
今日の写真は、うさぎやさんのどら焼~♪
この前、撮りはぐっちゃったからね。

もちろん、美味しくいただきました☆
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*
なかなか皆さんのところへ行けなくてごめんなさい。m(T-T)m ホントウニゴメン
なんだか全然時間が足りません。
サクのことが落ち着けば、少しは時間ができるかな?
時間ができたら、コメント残しに行きますので、
今しばらく大目に見てやってくださいませ。m(__)m
2013年11月14日 (木) | 編集 |
今日は、歯医者さんの日でした。
やっと終わりました♪ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
よかった♪
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*
さて、サクの様子ですが・・・
その前に、みなさんにお礼を言わせてください。
コメントとたくさんの拍手、ありがとうございます!!m(__)m
本当にありがたいです♪m(_ _)m アリガトォ~★
サクは、調子はだいぶ良いようです♪
今朝は缶詰を食べさせましたが、
その後、お水が飲みたそうだったので、レンジでチンしている間に
普通のお水を飲んでいました。(^O^)
普通のお水が飲めるようになって良かったです~♪
ならば、ご飯もカリカリにしても大丈夫かも?
(って、口が痛くてもカリカリご飯を食べていましたが・・・)
ということで
お昼ご飯から、カリカリご飯を食べさせています。
完食はしないけど、3/4くらい食べています☆
で、問題の口の腫れですが・・・
少しは治まってきているみたいに思えます♪
ってことは・・・ただの傷?
だったらいいな♪

昨日のサク❀
今、サクは、私のお布団の上で寝ています♪
丸くなって・・・。
かわいい~☆(=^・^=)
このかわいい寝顔をいつまでも見ていたいと願う私なのです。
(みんな、思いは一緒ですよね・・・)
やっと終わりました♪ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
よかった♪
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*
さて、サクの様子ですが・・・
その前に、みなさんにお礼を言わせてください。
コメントとたくさんの拍手、ありがとうございます!!m(__)m
本当にありがたいです♪m(_ _)m アリガトォ~★
サクは、調子はだいぶ良いようです♪
今朝は缶詰を食べさせましたが、
その後、お水が飲みたそうだったので、レンジでチンしている間に
普通のお水を飲んでいました。(^O^)
普通のお水が飲めるようになって良かったです~♪
ならば、ご飯もカリカリにしても大丈夫かも?
(って、口が痛くてもカリカリご飯を食べていましたが・・・)
ということで
お昼ご飯から、カリカリご飯を食べさせています。
完食はしないけど、3/4くらい食べています☆
で、問題の口の腫れですが・・・
少しは治まってきているみたいに思えます♪
ってことは・・・ただの傷?
だったらいいな♪

昨日のサク❀
今、サクは、私のお布団の上で寝ています♪
丸くなって・・・。
かわいい~☆(=^・^=)
このかわいい寝顔をいつまでも見ていたいと願う私なのです。
(みんな、思いは一緒ですよね・・・)
2013年11月13日 (水) | 編集 |
今日は寒かったですね~。
明日の朝は一番の冷え込みになるとか・・・。
一気に冬が来た!!って感じですね。
今年は灯油が高くって(18lあたり2000円弱!)、エアコンをつけていたのですが、
我慢できずにファンヒーターをつけました。v(。-_-。)vブイッ♪
さて、今日のタイトルのように、
今度はサクの調子が悪くなりました。(;>_<;) エーン
昨日の朝、サクの顔を見たらなんだか変!
よ~く見たら、顎が腫れてる?
左下顎が腫れてる!!∑(O_O;)Shock!!
これは病院行きだわ。
で、姉が帰ってくるのを待って動物病院へ。
先生に、「左顎が腫れているんですけど・・・」と言うと、
「悪いたちのモノかもしれないねぇ・・・」щ(゜ロ゜щ)オーマイガーッ!!
「とりあえず検査しましょう」
ということで、血液とレントゲンを撮りました。
簡単な血液検査では、白血球が多くなっていました。
腫れがあるんだから、当然と言えば当然ですが・・・。
レントゲンでは・・・
肺は綺麗な状態でした。(転移なし!)
顎の骨も大丈夫でした。(骨肉腫ではない)
でも、扁平上皮がんは写真には写らないんですよね・・・。
組織を取る方法もあるのですが、かなり痛いらしい。
それに、調べてわかったのですが、変に刺激すると進行が早まる場合があるらしい。
とりあえず、抗生剤と胃薬を10日分貰ってきました。
これで治ればただの傷!!
ばい菌が入っただけ・・・だけど・・・
治らなければ・・・扁平上皮がんってことだそうです。.・゜゜・(/。\)・゜゜・.
昨夜からお薬を飲ませていますが、
昨夜はゲ~してしまいました。(;-_-) =3 フゥ
今日は、朝と晩、ちゃんと飲めました。
なんだかお水が飲みにくそうで・・・
主人に行ったら、「たぶん、しみるんだろう」って。
「少し温めてあげるといいかもよ。」というので、
サクが飲みたさそうにいしているときに、お水を温めてあげました。
そうすると・・・飲んだ!!わぁい ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ わぁい♪
けっこうな量のお水を飲んでくれました♪
一応、今はa/dの缶詰を食べさせています。
(カリカリご飯でも食べられるのですが、お水が飲みにくそうなので)
お薬を飲ませる時、「これで腫れが治りますように・・・」って、
祈るような気持ちであげてます・・・。
どうかサクの腫れが治りますように・・・☆

左下顎が腫れてるの、わかります?
明日の朝は一番の冷え込みになるとか・・・。
一気に冬が来た!!って感じですね。
今年は灯油が高くって(18lあたり2000円弱!)、エアコンをつけていたのですが、
我慢できずにファンヒーターをつけました。v(。-_-。)vブイッ♪
さて、今日のタイトルのように、
今度はサクの調子が悪くなりました。(;>_<;) エーン
昨日の朝、サクの顔を見たらなんだか変!
よ~く見たら、顎が腫れてる?
左下顎が腫れてる!!∑(O_O;)Shock!!
これは病院行きだわ。
で、姉が帰ってくるのを待って動物病院へ。
先生に、「左顎が腫れているんですけど・・・」と言うと、
「悪いたちのモノかもしれないねぇ・・・」щ(゜ロ゜щ)オーマイガーッ!!
「とりあえず検査しましょう」
ということで、血液とレントゲンを撮りました。
簡単な血液検査では、白血球が多くなっていました。
腫れがあるんだから、当然と言えば当然ですが・・・。
レントゲンでは・・・
肺は綺麗な状態でした。(転移なし!)
顎の骨も大丈夫でした。(骨肉腫ではない)
でも、扁平上皮がんは写真には写らないんですよね・・・。
組織を取る方法もあるのですが、かなり痛いらしい。
それに、調べてわかったのですが、変に刺激すると進行が早まる場合があるらしい。
とりあえず、抗生剤と胃薬を10日分貰ってきました。
これで治ればただの傷!!
ばい菌が入っただけ・・・だけど・・・
治らなければ・・・扁平上皮がんってことだそうです。.・゜゜・(/。\)・゜゜・.
昨夜からお薬を飲ませていますが、
昨夜はゲ~してしまいました。(;-_-) =3 フゥ
今日は、朝と晩、ちゃんと飲めました。
なんだかお水が飲みにくそうで・・・
主人に行ったら、「たぶん、しみるんだろう」って。
「少し温めてあげるといいかもよ。」というので、
サクが飲みたさそうにいしているときに、お水を温めてあげました。
そうすると・・・飲んだ!!わぁい ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ わぁい♪
けっこうな量のお水を飲んでくれました♪
一応、今はa/dの缶詰を食べさせています。
(カリカリご飯でも食べられるのですが、お水が飲みにくそうなので)
お薬を飲ませる時、「これで腫れが治りますように・・・」って、
祈るような気持ちであげてます・・・。
どうかサクの腫れが治りますように・・・☆

左下顎が腫れてるの、わかります?
2013年11月12日 (火) | 編集 |
日曜日は、興福寺 仏頭展に行ってきました。
(タダ券もらったのでね♪ (^_−)−☆)
あまり混んでなくて、けっこうゆっくり見ることができました。
前もってテレビで解説してたのも見ていたのでよかったです。
帰りには、御徒町でうさぎやさんのどら焼きと興伸の大学芋を買ってきましたし、
お昼を食べに、またキッチンABCに行きました!!
だって、どうしてもカキフライとハンバーグのセットが食べたかったんですもの☆
美味しかった~♪ ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ
お茶飲みの写真は撮れなかったので、
猫たちの写真をどうぞ☆

ゆめの状態は、ここのところ安定しています♪
それから、実は・・・
今日(11日)、サクを病院に連れて行きました。
で、ちょっと落ち込んでいまして・・・
詳しいことは、また今度書きますね。
今日も、コメント&たくさんの拍手をありがとうございます!!
アリ(´・ω・)(´_ _)ガト♪
(タダ券もらったのでね♪ (^_−)−☆)
あまり混んでなくて、けっこうゆっくり見ることができました。
前もってテレビで解説してたのも見ていたのでよかったです。
帰りには、御徒町でうさぎやさんのどら焼きと興伸の大学芋を買ってきましたし、
お昼を食べに、またキッチンABCに行きました!!
だって、どうしてもカキフライとハンバーグのセットが食べたかったんですもの☆
美味しかった~♪ ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ
お茶飲みの写真は撮れなかったので、
猫たちの写真をどうぞ☆

ゆめの状態は、ここのところ安定しています♪
それから、実は・・・
今日(11日)、サクを病院に連れて行きました。
で、ちょっと落ち込んでいまして・・・
詳しいことは、また今度書きますね。
今日も、コメント&たくさんの拍手をありがとうございます!!
アリ(´・ω・)(´_ _)ガト♪
2013年11月10日 (日) | 編集 |
今日もバタバタしてて、遅くなってしましました。(^_^;)
なんだか時間が足りないよ~!(ToT)
なので、簡単更新。
8・9日と、主人が社内旅行に行ってました。
行ったのは、スパリゾート・ハワイアンズ♪
で、お土産はいらないと言ったのですが、
何かしら買ってくる人でして・・・
これ↓を買ってきてくれました。

ハナマメのグラッセです♪
1袋に3個のハナマメのグラッセが入っています。
お味見したけど、けっこう美味しかったです☆
ちゃんとお茶飲みしたときに紹介しますね~。(*^_^*)
おまけ☆
諏訪に出張したときに買ってきてもらった「大社せんべい」♪

お茶飲み時間♡

瓦煎餅の様な生地です。
右手前の、ピーナツが入ったおせんべいが大好きで、
無理を言って買ってきてもらいました~☆
あ~、おいしかった!!
ご馳走様でした♪(^○^)
今日も、拍手ありがとうございました☆ m(__)m
なんだか時間が足りないよ~!(ToT)
なので、簡単更新。
8・9日と、主人が社内旅行に行ってました。
行ったのは、スパリゾート・ハワイアンズ♪
で、お土産はいらないと言ったのですが、
何かしら買ってくる人でして・・・
これ↓を買ってきてくれました。

ハナマメのグラッセです♪
1袋に3個のハナマメのグラッセが入っています。
お味見したけど、けっこう美味しかったです☆
ちゃんとお茶飲みしたときに紹介しますね~。(*^_^*)
おまけ☆
諏訪に出張したときに買ってきてもらった「大社せんべい」♪

お茶飲み時間♡

瓦煎餅の様な生地です。
右手前の、ピーナツが入ったおせんべいが大好きで、
無理を言って買ってきてもらいました~☆
あ~、おいしかった!!
ご馳走様でした♪(^○^)
今日も、拍手ありがとうございました☆ m(__)m
2013年11月08日 (金) | 編集 |
7日は、呼吸器内科と整形外科の通院日でした。
今回も、なぜか呼吸器内科が混んでいて、
午後1番の予約なのに、1時間半待ち・・・。
ま、どうせ整形でも同じ位待たされるんだけどね。
呼吸器内科1時間待ちの状態で、あと何番目か訊いてみたら・・・
4~5番目という返事。щ(゜ロ゜щ)オーマイガーッ!!
なので、整形に先に行って、順番を訊いてみたら、
こちらは6番目ですって・・・。(⌒-⌒;) ・・・・
どっちもどっちってことで・・・
やはり呼吸器科の方で待っていると、
ほどなくして呼ばれました~♪(ホッ)
I先生、待たせたことに恐縮してましたので、
「整形でも、同じ位待たされますから~」って言ったら、
ホッとした顔で「(違う患者さんに)怒られちゃったから・・・」って。
先生たちだって、一生懸命やっているのわかります。
たぶん、お昼御飯だって食べていないんじゃないかな?
患者さんが多過ぎるのが問題なんでしょうね。
でも、あとどれくらいかが分かれば、待っている方としても良いですよね。
だんだんそういう方向になってくるみたいです。
そうすれば、待つのも、あまり苦じゃなくなりますよね。
呼吸器内科が終わって整形に行くと、すぐに呼ばれました。(ラッキー!)
で、調子はどうかと訊かれたので、左肘が痛いことを正直に言いました。
左肘の骨切りしてある部分が痛いのかと思っていたら、
丁寧に診てくれて、「やっぱり肘のところだね。」って。
で、「手術する?」って訊かれたので、
「今、お願いして、何ヶ月後ですか?」と訊くと、
「3ヶ月後。」って・・・。
なので、「少し考えさせてください。」って応えました。
手術しなきゃいけないのはわかっているけど、
今は、正直、ゆめのことで頭がいっぱいです。
もう少し、ゆめの状態が落ち着いたらにしようと思っています。
で、処方箋を出してもらって終わり。
とにかく、とても疲れた通院日でした。(;-_-) =3 フゥ
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*
今日の1枚は、サクちゃん♪

首、痛くないですか?ププッ ( ̄m ̄*)
ゆめは、昨夜、またゲ~をしました・・・。
10回くらい・・・。(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)
今朝、大丈夫か気になったけど、
本猫は、ご飯を食べる!というので、あげてみました。
そうしたら、全然大丈夫でした☆
ホッとしました!!
今日も、コメントと拍手、ありがとうございました♪
こんな自己満足なブログなのに、嬉しいです!!
アリガトー!\(=^O^=)/'`*:;。・★'`*:;。・☆
今回も、なぜか呼吸器内科が混んでいて、
午後1番の予約なのに、1時間半待ち・・・。
ま、どうせ整形でも同じ位待たされるんだけどね。
呼吸器内科1時間待ちの状態で、あと何番目か訊いてみたら・・・
4~5番目という返事。щ(゜ロ゜щ)オーマイガーッ!!
なので、整形に先に行って、順番を訊いてみたら、
こちらは6番目ですって・・・。(⌒-⌒;) ・・・・
どっちもどっちってことで・・・
やはり呼吸器科の方で待っていると、
ほどなくして呼ばれました~♪(ホッ)
I先生、待たせたことに恐縮してましたので、
「整形でも、同じ位待たされますから~」って言ったら、
ホッとした顔で「(違う患者さんに)怒られちゃったから・・・」って。
先生たちだって、一生懸命やっているのわかります。
たぶん、お昼御飯だって食べていないんじゃないかな?
患者さんが多過ぎるのが問題なんでしょうね。
でも、あとどれくらいかが分かれば、待っている方としても良いですよね。
だんだんそういう方向になってくるみたいです。
そうすれば、待つのも、あまり苦じゃなくなりますよね。
呼吸器内科が終わって整形に行くと、すぐに呼ばれました。(ラッキー!)
で、調子はどうかと訊かれたので、左肘が痛いことを正直に言いました。
左肘の骨切りしてある部分が痛いのかと思っていたら、
丁寧に診てくれて、「やっぱり肘のところだね。」って。
で、「手術する?」って訊かれたので、
「今、お願いして、何ヶ月後ですか?」と訊くと、
「3ヶ月後。」って・・・。
なので、「少し考えさせてください。」って応えました。
手術しなきゃいけないのはわかっているけど、
今は、正直、ゆめのことで頭がいっぱいです。
もう少し、ゆめの状態が落ち着いたらにしようと思っています。
で、処方箋を出してもらって終わり。
とにかく、とても疲れた通院日でした。(;-_-) =3 フゥ
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*
今日の1枚は、サクちゃん♪

首、痛くないですか?ププッ ( ̄m ̄*)
ゆめは、昨夜、またゲ~をしました・・・。
10回くらい・・・。(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)
今朝、大丈夫か気になったけど、
本猫は、ご飯を食べる!というので、あげてみました。
そうしたら、全然大丈夫でした☆
ホッとしました!!
今日も、コメントと拍手、ありがとうございました♪
こんな自己満足なブログなのに、嬉しいです!!
アリガトー!\(=^O^=)/'`*:;。・★'`*:;。・☆
2013年11月06日 (水) | 編集 |
少し前のこと、
ブログ拍手に
「おいしいシフォンケーキのお店を紹介してください♪」って
書いてありまして・・・
頭を抱えてしまいました。ププッ ( ̄m ̄*)
だって、私、あまりシフォンケーキって食べたことがないんですもの。
っていうか、
ケーキを買いに行っても、シフォンケーキを売っているところがほとんどないんです~。
しかも、もし売っていても、生クリームが付いてなければ「無視」です。
私の場合。ブーd(゚ε゚*)
シフォンケーキは好きです♪
でも、生クリームが付いていないのは嫌なの・・・。(わがまま?)
で、思い出したのが「ラ・ファミーユ」というお店☆
池袋にあります♪
一度は買ってみたいと思いながら、行けずにいたお店です。
HPを見ると、生クリーム付きのケーキもあるみたい!!(*^ー゚)v ブイ♪
で、4日に出かける用事があったので、
お昼を「キッチンABC」で食べて、「ラ・ファミーユ」に寄ってシフォンケーキを買ってきました♪
(正確には、「ラ・ファミーユ」でケーキを買ってから、「キッチンABC」でお昼を食べました♪)
「ラ・ファミーユ」は、「キッチンABC」の近くです☆
買ってきたシフォンケーキで、母とお茶タイム♪

母が食べた「リンゴ」☆

私が食べた「ローズ」☆

後で、姉と半分こして食べた「マロン」と「ラズベリー」☆

軽いので2個くらい食べられちゃいます♪
しかも美味しい!! ( ^o^)( ^-^)(^~^) モグモグ♪
癖になりそうです~☆(^_^;)
池袋に行ったら、買っちゃいそうです~。
私的には、「ローズ」と「マロン」が特に気に入りました♪
もちろん、生クリームのついていない、普通のシフォンケーキも売っています♪
ここには写っていないけど、プレーンを買ってきましたよん!!(o≧▽゚)oニパッ
あっ、それから、主人用に「チョコレート」も♪

○○さん、「ラ・ファミーユ」 お勧めできるシフォンケーキ屋さんだと思いますよ~☆
ヽ(▽`)ノワーイ♪ヽ(´▽`)ノワーイ♪ヽ( ´▽)ノ
*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨
今日も、拍手、ありがとうございます♪ 人´Д`*)ありがとぉ☆
それから、ゆめのことですが・・・
膵炎のお薬、1/4錠を一日2回と、以前と同じに戻しました。
胃薬+吐き気止めはやめました。
今のところ、ゲ~はしていません。
ま、吐くのは、1週間に1回くらいになるといいんですけどね。
サクもらるも、もちろん、ゆめも、元気にしています☆
私は・・・左肘がちょっと痛い・・・。(T.T)
明日は、通院日です・・・。
肘のこと、言うべきか言わざるべきか・・・
悩んでいます・・・。(=_=)
ブログ拍手に
「おいしいシフォンケーキのお店を紹介してください♪」って
書いてありまして・・・
頭を抱えてしまいました。ププッ ( ̄m ̄*)
だって、私、あまりシフォンケーキって食べたことがないんですもの。
っていうか、
ケーキを買いに行っても、シフォンケーキを売っているところがほとんどないんです~。
しかも、もし売っていても、生クリームが付いてなければ「無視」です。
私の場合。ブーd(゚ε゚*)
シフォンケーキは好きです♪
でも、生クリームが付いていないのは嫌なの・・・。(わがまま?)
で、思い出したのが「ラ・ファミーユ」というお店☆
池袋にあります♪
一度は買ってみたいと思いながら、行けずにいたお店です。
HPを見ると、生クリーム付きのケーキもあるみたい!!(*^ー゚)v ブイ♪
で、4日に出かける用事があったので、
お昼を「キッチンABC」で食べて、「ラ・ファミーユ」に寄ってシフォンケーキを買ってきました♪
(正確には、「ラ・ファミーユ」でケーキを買ってから、「キッチンABC」でお昼を食べました♪)
「ラ・ファミーユ」は、「キッチンABC」の近くです☆
買ってきたシフォンケーキで、母とお茶タイム♪

母が食べた「リンゴ」☆

私が食べた「ローズ」☆

後で、姉と半分こして食べた「マロン」と「ラズベリー」☆

軽いので2個くらい食べられちゃいます♪
しかも美味しい!! ( ^o^)( ^-^)(^~^) モグモグ♪
癖になりそうです~☆(^_^;)
池袋に行ったら、買っちゃいそうです~。
私的には、「ローズ」と「マロン」が特に気に入りました♪
もちろん、生クリームのついていない、普通のシフォンケーキも売っています♪
ここには写っていないけど、プレーンを買ってきましたよん!!(o≧▽゚)oニパッ
あっ、それから、主人用に「チョコレート」も♪

○○さん、「ラ・ファミーユ」 お勧めできるシフォンケーキ屋さんだと思いますよ~☆
ヽ(▽`)ノワーイ♪ヽ(´▽`)ノワーイ♪ヽ( ´▽)ノ
*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨
今日も、拍手、ありがとうございます♪ 人´Д`*)ありがとぉ☆
それから、ゆめのことですが・・・
膵炎のお薬、1/4錠を一日2回と、以前と同じに戻しました。
胃薬+吐き気止めはやめました。
今のところ、ゲ~はしていません。
ま、吐くのは、1週間に1回くらいになるといいんですけどね。
サクもらるも、もちろん、ゆめも、元気にしています☆
私は・・・左肘がちょっと痛い・・・。(T.T)
明日は、通院日です・・・。
肘のこと、言うべきか言わざるべきか・・・
悩んでいます・・・。(=_=)
2013年11月06日 (水) | 編集 |
2013年11月03日 (日) | 編集 |
今日は、3日。
もう11月に入って3日もたってしまったなんて・・・。(=_=)
さて、先月食べたおやつたちの紹介です♪
先月は、主人の日帰り出張が3つもあって、
美味しいものやら美味しくないものやら・・・いっぱいです。(o≧▽゚)oニパッ
*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨
まずは、大好きな「フランクフルタークランツ」❤

文句なく「美味しい」です♪( ̄¬ ̄*) 好物~♪
かんのやの「ゆべし」♪

コープさんに出ていたので買いました。
こちらは、中に餡子が入っています♪
母は、気に入ってますけど、私は、餡子がない普通のくるみゆべしの方が好き☆
主人が、新潟で買ってきたお土産2品。
名前、忘れました・・・。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・


この2つは・・・もういりません。m(__)m
長野のお土産の「くりづと」♪

栗蒸し羊羹です。
栗おこわと同じ竹風堂のものです♪
どちらも美味しかったです~☆(*^ー゚)v ブイ♪
竹風堂・・・前に松本に行った時、あったような・・・。
で、調べてみたら・・・やっぱりあった!!
確か、栗のお菓子を買ってきたっけ♪(*^_^*)
続く・・・
もう11月に入って3日もたってしまったなんて・・・。(=_=)
さて、先月食べたおやつたちの紹介です♪
先月は、主人の日帰り出張が3つもあって、
美味しいものやら美味しくないものやら・・・いっぱいです。(o≧▽゚)oニパッ
*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨
まずは、大好きな「フランクフルタークランツ」❤

文句なく「美味しい」です♪( ̄¬ ̄*) 好物~♪
かんのやの「ゆべし」♪

コープさんに出ていたので買いました。
こちらは、中に餡子が入っています♪
母は、気に入ってますけど、私は、餡子がない普通のくるみゆべしの方が好き☆
主人が、新潟で買ってきたお土産2品。
名前、忘れました・・・。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・


この2つは・・・もういりません。m(__)m
長野のお土産の「くりづと」♪

栗蒸し羊羹です。
栗おこわと同じ竹風堂のものです♪
どちらも美味しかったです~☆(*^ー゚)v ブイ♪
竹風堂・・・前に松本に行った時、あったような・・・。
で、調べてみたら・・・やっぱりあった!!
確か、栗のお菓子を買ってきたっけ♪(*^_^*)
続く・・・
2013年11月02日 (土) | 編集 |
今日は、ゆめの膵炎の件で、動物病院へ行ってきました。
この前も書いたように、膵炎の検査結果はだいぶ良くなりました。
と言っても、正常値が3.6以下のところ、11以上とまだまだ高めです。
まだまだお薬も飲んでいかなければいけません。
でも、少し(だいぶ)良くなったので、一日2回のお薬を1回にできないかと聞いたところ、
検査結果が少し悪くなるかもしれないが、大変なら良いでしょう・・・と。
4週間後に、また検査をして、値を診てみましょう。
ということになりました。
私にとってもゆめにとってもストレスだからねぇ・・・。
で、さっそく、今日の晩ご飯の時にお薬を飲ませて、明日の朝はお薬無し!
のつもりだったのですが・・・
ゆめちゃん・・・晩ご飯の後、ゲ~しました・・・。(T-T) グスッ
いったい何がいけないんでしょう?
さっぱりわかりません!!┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
ゲ~した後は、少ししんどさそうですが、
すぐに治って、またご飯を催促します。
薬に対する拒否反応?
でも、いつもじゃないし・・・・・。
胃薬+吐き気止めを飲んでいてもゲ~します。
って言うか、ゲ~する時は、いつも胃薬を飲んだときです。
でも、胃薬を飲んでも、ゲ~しない時もあるし・・・。
本当にどうしたらいいんでしょう?
今日のゲ~は1回だけで、お薬は出てしまったかどうかわかりませんでした。
(たぶん、お薬はゲ~してないんじゃないかな?)
とにかく、明日の朝はお薬を飲ませずに、
晩ご飯までに、どうするか決めようと思います。(;-_-) =3 フゥ

ゆめだって、どうすればいいか、わからないよねぇ・・・。
この前も書いたように、膵炎の検査結果はだいぶ良くなりました。
と言っても、正常値が3.6以下のところ、11以上とまだまだ高めです。
まだまだお薬も飲んでいかなければいけません。
でも、少し(だいぶ)良くなったので、一日2回のお薬を1回にできないかと聞いたところ、
検査結果が少し悪くなるかもしれないが、大変なら良いでしょう・・・と。
4週間後に、また検査をして、値を診てみましょう。
ということになりました。
私にとってもゆめにとってもストレスだからねぇ・・・。
で、さっそく、今日の晩ご飯の時にお薬を飲ませて、明日の朝はお薬無し!
のつもりだったのですが・・・
ゆめちゃん・・・晩ご飯の後、ゲ~しました・・・。(T-T) グスッ
いったい何がいけないんでしょう?
さっぱりわかりません!!┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
ゲ~した後は、少ししんどさそうですが、
すぐに治って、またご飯を催促します。
薬に対する拒否反応?
でも、いつもじゃないし・・・・・。
胃薬+吐き気止めを飲んでいてもゲ~します。
って言うか、ゲ~する時は、いつも胃薬を飲んだときです。
でも、胃薬を飲んでも、ゲ~しない時もあるし・・・。
本当にどうしたらいいんでしょう?
今日のゲ~は1回だけで、お薬は出てしまったかどうかわかりませんでした。
(たぶん、お薬はゲ~してないんじゃないかな?)
とにかく、明日の朝はお薬を飲ませずに、
晩ご飯までに、どうするか決めようと思います。(;-_-) =3 フゥ

ゆめだって、どうすればいいか、わからないよねぇ・・・。
2013年11月01日 (金) | 編集 |
| ホーム |