fc2ブログ
リウマチ、肺MAC症、緑内障、高血圧、シェーグレンと闘うさくらのお菓子な世界❀
クラブ・ハリエのバームクーヘン♪
2012年08月31日 (金) | 編集 |
8月30日、眼科の検診に行ってきました。

肺に棲んでいる菌・・・非結核性の抗酸菌だそうです。

で、お薬を飲むのに、眼に副作用が出る薬があるので、

眼科の検診が必要だったんです。

で、N大病院に行きました。

その帰り、池袋に寄って、買い物をしてきました♪


この日に買ってきたのは、クラブ・ハリエのバームクーヘン♪

クラブ・ハリエのバームクーヘン♪

後ろが、いつも店舗で焼いて売ってるバームクーヘン!

で、前が、そのバームクーヘンを一晩おいたものだそうです。


後ろのバームクーヘンは、たくさん気泡があって、とても柔らかいです♪

前のバームクーヘンはしっかりした生地で食べやすかったです♪


どちらも美味しいので、食べる人は好きな方を買うのがいいでしょう!!(*^ー゚)v ブイ♪

評価は、星4つ♪星星星星





夕焼け
2012年08月30日 (木) | 編集 |

今日、お昼寝から起きたらお空が真っ赤!!

(「お昼寝」なんて、おこちゃまみたい!(*≧m≦*)プププ とか

何時まで寝ているんだ~!(*'へ'*) ぷんぷん なんて言う「ツッコミ」禁止!!)

すっごくキレイな夕焼けでした♪

夕焼け♪

本当は、もっとキレイだったんですけどね・・・。

しかし・・・網戸あけるの忘れたら、しっかり網戸が写ってる!ププッ ( ̄m ̄*)



お昼寝から起きたら、リウマチの具合がガタッと悪くなっていました。

やっぱり肺のせいでしょうか?

さっき、痛み止めのお薬を飲んだので、もうすぐ効いてくるでしょう。

明日は、眼科の検診に行く予定です。

なので、もう寝ます♪

お休みなさい!!(_ _).。o○ ネムネム





京都土産♪
2012年08月29日 (水) | 編集 |
一昨日(27日)、主人は日帰り出張でした。

行き先は・・・京都!!ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ


京都と言ったら、もちろんお土産は・・・「豆餅」でしょ☆(^_-)-☆

調べてみたら、京都 伊勢丹に出町 双葉があるみたい。

さっそく電話して、予約可能か聞いてみたところ、

「OK!」だったので、予約をして買ってきてもらいました♪ウィンク

出町・双葉の豆餅♪

豆餅と言っても、普通に言うと「大福」です。

出町 双葉の豆餅が、一番好きです!!

関西にいた時は、暮れになると京都に買い物に行って、

必ず、この豆餅とお正月用のお餅を買ってきました。


時間がたってしまっていたのが残念でしたが、それでも充分美味しかったです♪ぺろり


それから、お漬物を買ってきてくれました♪

京都にはたくさんのお漬物屋さんがありますよね。

「昆布大根」なら村上重ですが、今は季節じゃないですし、

村上重なら新宿高島屋でも買えますしね。


主人が買ってきてくれたのは、ぎをん 八百伊のお漬物♪

八百伊のお漬物♪

ここの水菜がすっごく好きです☆

お茶漬けにしたら最高に旨い!!ぺろり

まだ食べていないので楽しみです~♪♪d(=^‥^=)b♪ るんるんニャ


それから、私は苦手なのですが、姉はここの茄子のお漬物も大好きです☆

昨夜、食べたのですが、ニコニコ顔で食べてました♪o(*⌒―⌒*)oにこっ♪


評価は、どちらも星5つ♪星星星星星


思いがけずに京都の美味しい物が食べられて幸せでした♪(≧∇≦)キャー♪

主人に感謝!!ありがとさん (*^ - ^*)ゞ ポリポリ









愚痴
2012年08月26日 (日) | 編集 |

私は小さな時から弱い子でした。

情けないけど、小学校が遠かったので、低学年の時は、週の木曜日くらいになると、

疲れてしまって、学校を休んだり、早退したりなんてこともありました。


「菌」に対する抵抗力も少なくて、蚊に刺された脚が化膿してしまうなんとことも、しょっちゅうでした。

小さな時は、かわいそうな脚をしていたんです・・・。(/ \) イヤン

(どうせなら「菌」より「金」に好かれたかったなぁ~!!(=_=)ボソッ)


小学4年の頃だったかな・・・

少しは丈夫になるかも?ということで、母がスイミングスクールに入れてくれまして、

(今はこんな私ですが、昔は水に入ることが、大好きでした♪)

それからは丈夫になりました。


でも、高校に入って、水泳もやめてしまうと、身体は弱くなってしまったんでしょうか?

いろいろストレスもあり、大学2年の6月に、リウマチを発症しました。


それから、リウマチにはずーーーーーっと苦しめられてきたってわけです。


私の夢はね・・・キャリアウーマン!だったんですよ。

男の人には頼らない。

自分の力で生きていく女!!になりたかった・・・。

結婚も、しなくても全然構わないと思っていました。

それがねぇ・・・

今は、自分が一番なりたくなかった「専業主婦」。


人生ってわからないものですね・・・。



すみません・・・

今日は、何となく愚痴ってみちゃいました・・・。「(^^; ) すんつれいしました



気分直しに、ら~ちゃんの写真でも♪

ら~ちゃんは細いねぇ☆(^_-)-☆

キッチンのところの窓です。

ら~は細いので、窓の桟にちょうど納まっちゃいます♪(*^_^*)





通院日・・・
2012年08月24日 (金) | 編集 |

昨日は、整形外科と呼吸器内科の通院日でした。

前回、呼吸器内科の予約をした時、いっぱいだったのですが、

K先生が「何度も来るんじゃかわいそう」と言って、一番最後で良ければ、と

予約を入れてくれました。


まずは整形へ。

先週、呼吸器内科でした検査結果(CRP=1.23)を見て、「まぁまぁだね」って。

呼吸器の結果はこれから聞きに行くので、とりあえず、今までと同じお薬を貰って、

次回の時に脚のレントゲンを撮る予約をして終わり。


次に呼吸器。

全然混んでいないのですが、一人一人の時間が長いのです。

じっくりお話を聞いているんです。(先生って大変なお仕事ですね!)

やはり、1時間ちょっと待ちました。

呼ばれて入って行くと・・・

先生「菌、しっかり出ました!」って。(笑)

病巣は小さかったのですが、中にはびっしり菌がいたそうです。

人の肺に勝手に棲むなんて・・・バカヤロウ!!

グスグス((o(T^T)o))バタバタ


で、何の菌かというと・・・アビウムとうい菌で、非結核性抗酸菌だそうです。

先生「結核じゃなくて良かったね♪」って。

結核じゃなくて良かった・・・のかなぁ・・・。

結核だったら、半年くらいお薬を飲めば治るのに、

これからは2年くらい飲まなきゃいけないらしい。

しかも、9個も!!

ただ、人に感染しないらしいので、そういう面では安心しました。


まだ、お薬は飲んでいません。

その前に、目の検査をしなくてはいないんですって。

場合によっては、飲めないお薬があるらしいです。

なので、来週、目の検査に行ってきます。


次回は、9月13日。

その日から、お薬を飲むことになります。


お薬を飲むと、ステロイドの効きが悪くなるそうです・・・。

場合によっては、今の倍くらい飲まなきゃいけないかも・・・。


去年のあの辛さを思うと不安になります。

でも、仕方がないですもんね・・・。

とりあえず、2年間、頑張りましょう!!(T^T)ウッウッウッ


副作用の心配あるので、しばらく、病院通いの日々になりそうなのが嫌だなぁ・・・。





帝国ホテルのオレンジパウンドケーキ♪
2012年08月24日 (金) | 編集 |
帝国ホテルのケーキ続きで・・・

今日は「オレンジパウンドケーキ」です♪

買ったのはちょっと前。

コープの「ぐるめぐり」に出ていました。

帝国ホテルのオレンジパウンドケーキ♪

とっても美味しかったです♪

もちろん、美味しかったです☆

バターのお味がしっかりしてました♪


今週の「ぐるめぐり」にまた出ていて・・・

「暑い時は(買うのを)やめようかな~?」って思ったのですが、

母の「欲しい!!」の一言で、購入決定!!(*^ー゚)v ブイ♪






シャンプー☆
2012年08月22日 (水) | 編集 |

昨日は、猫たち(サク・ゆめ・らる)のシャンプーをしました。

あ~、疲れました。(;´▽`A`` 疲れた~

なので、写真は撮りませんでした。(ごめんね♪)


写真がないので、ゆめの写真でも・・・

ゆめ1♪

ゆめ2♪

ゆめ3♪( ~◇) Zzz

どんな顔でも可愛いと思ってしまう・・・親バカなのですわ❁





帝国ホテルのケーキ♪
2012年08月21日 (火) | 編集 |
16日、きょうすけ(長男・猫)のお誕生日のケーキを買った時、

違うケーキも買ってきました♪


帝国ホテルのケーキ♪


メロンのショートケーキ♪

メロンのショートケーキ♪

アプリコットのタルト♪

アプリコットのタルト♪

ラズベリーのケーキ♪

ラズベリーのムース♪

ロゼシャンパンのゼリー♪

ロゼシャンパンのゼリー♪

もちろん、どれも美味しかったのですが、

一番下の「ロゼシャンパンのゼリー」が一番のお気に入りでした♪

桃が入っていて、あまり甘くなくて、とっても美味しかったです~☆

やっぱり、夏はゼリーがいいですね!(*^ー゚)v ブイ♪


もちろん、評価は星5つ☆星星星星星







戦利品?
2012年08月21日 (火) | 編集 |

少し前のことですが・・・

春に、主人のパソコンを新しくしました。

で、この間、そのPCに外付けのハードディスクを付けようとしていました。

このHD・・・前のPCに付けるつもりで買ったのですが、面倒臭がって付けていなかったのです。


一所懸命がんばっているのですが、うまくいかないらしい・・・。

ドライバだかソフトだかがうまく入らないらしいのです。

そこで私「私がうまく入れられたら、何か買ってくれる?」って言いました。

主人は「(自分がやってもダメなのに)入れられないよ!

まぁ、もし(ドライバやソフトを)入れられたら考えてもいいけど・・・」って。


私には、何が原因かわかっていましたから♪

ばっちり成功しました!!ξ^▽〆オーホッホッホ


で、約束通り買ってもらったのがこれ↓

戦利品!!ププッ ( ̄m ̄*)

エインズレイ エリザベス・ローズのティー フォー ワン☆

ついでに、チェリーブロッソムのマグカップとプレートも買ってもらっちゃいました!!

わぁい ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ わぁい♪


見事、私の作戦勝ち☆(*^ー゚)v ブイ♪







肺の検査
2012年08月18日 (土) | 編集 |

15日は、1泊で、肺の検査入院をしてきました。


アレルギーだか、風邪だかわからないけど、少し咳が出ていたので、

検査ができるか心配でしたが、何とか大丈夫だったみたいです。(*^ー゚)v ブイ♪



検査は、まず、咽喉の麻酔をして・・・(機械を自分で持って、吸い込むの)

その後、先生が、私の舌を持って、咽喉の奥の方に麻酔をかけて、

(これが一番しんどかった・・・!!)

検査の台に横になって、点滴を打たれて・・・

気がついた時には、もう終わっていました。


点滴を打たれた後、カメラを入れるのですが、その時、首を後ろに曲げるのに

リウマチだから、それ以上は曲がらないのに・・・

「もっと曲がるはずだ!!」って一人の先生が、首を思い切り後ろにそらして・・・

怖かった!!。・°°・(*>_<*)・°°・。 エ~ン

首がどうかなったらどうしよう・・・って、本気で思いました!!

「リウマチだから、曲がりません!!」って叫びたかったです!!

でもね、麻酔とカメラが入っているので言えなかった・・・。


もしね・・・もし、リウマチの人で、肺の検査が必要な人がいたら、

事前に「リウマチなので、無理に曲げられません」って言っておいた方がいいです!!!


ま、「首が・・・」って思った瞬間、意識が無くなっていましたが・・・。




検査が終わり、たぶん、すぐに意識は回復したのでしょう・・・。

車椅子で病室へ。

その時は、自分では、はっきりしているって思っていましたが、

後で考えると、よく覚えていません。


指に酸素量を量る機械をつけて、鼻には酸素を補給するチューブをつけました。

鼻のチューブは、夜には取れましたけどね。


午後・・・何時頃だったのかな~?

若い先生が4人来て、「やっぱり、肺に菌がいました」って。

わかってるから検査したんじゃないの。(苦笑)

「でも、何の菌だかわかりません」って・・・。

培養しなきゃ、わからないことも知っていますって!!┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~


結果は早くて来週わかります。

ただ、結核は8週間の培養が必要なので、その結果が出るまでは安心できません。


咽喉にカメラを入れたので、血痰が出ます。

やっと少なくなってきましたが・・・。



まぁ、ちょっと大変だったけど、これで菌が確定できて、お薬で退治できればいいか!!







19歳になりました♪
2012年08月17日 (金) | 編集 |
 
昨日は、きょうすけのお誕生日でした♪


19歳になりました☆


HAPPY BIRTHDAY きょうすけ!!


猫たちの晩ご飯の時間、

プレゼントは「カルカン」の缶詰!!

プレゼントは「カルカン」♪

たいへん気に入っていました☆


その後はケーキ♪

きょうすけのためのケーキ♪

帝国ホテルに頼んで、買ってきたんだからね!!( ̄ー ̄)ゞ フフのフッ

って、気に入ってないみたい・・・。Σ( ̄ ̄ ̄Д ̄ ̄ ̄lll) ガビーン

美味しかった?

無理やり舐めさせられた!!ププッ ( ̄m ̄*)




正直、この日が迎えられるとは思っていませんでした。

6月に、あまりご飯を食べなくなって、意識もはっきりしない時の方が多くて、

もうダメなんじゃないかって・・・諦めかけていました。


それでも、まだ何とかなるかも・・・と、食べてくれるご飯を探しました。

シーバもダメ・・・モンプチもダメ・・・銀のスプーンもダメ・・・

でたどり着いたのが「懐石」!!

これだと何とか食べてくれました。ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ


今は、その他に「ねこ姫」と「キャラット」を食べてくれますので、

ローテーションで「懐石」「ねこ姫」「キャラット」とあげています。

ただ、キャラットはあまり好きじゃないみたいで、懐石かねこ姫を少し混ぜています。


お陰さまで、この前体重を量った時よりだいぶ増えました!!(何キロかわからないけど)

首の回りや背中がふっくらしました♪


誕生日が迎えられて、本当に良かった!!


きょうすけに「ありがとう♪」

そして、読んでくれている皆さんに「ありがとう!!」m(_ _)m アリガトォ~★





お誕生日のケーキ♪
2012年08月17日 (金) | 編集 |
昨日は、長男の19回目の誕生日でした!!

(と言っても「猫」ですが・・・)


前日、肺の検査入院をしていたので、退院後、すぐにT国ホテルへ。

誕生日のケーキを予約してあったのです。

HAPPY BIRTHDAY きょうすけ!!


本当は、ホールのケーキを頼むのは、20歳になった時♪って思っていたのですが、

6月に、ご飯を食べない日が続き、誕生日は迎えられないかもしれない・・・

もし、19歳の誕生日が迎えられたら、ホールのケーキを買おう!って思いました。


で、無事にその日が迎えられたのです♪

ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ♪ヾ(_ _)ノ モヒトツヾ= ̄∇ ̄)ノ バンザーイ♪

きょうくん、お誕生日おめでとう☆


ケーキは、しっかり私たちのお腹に入りました。(^^;;) エヘヘ・・







7月のお茶タイム♪
2012年08月14日 (火) | 編集 |
7月、紹介しきれなかったお菓子たちです。


ハーゲンダッツのクレープアイス♪

ハーゲンダッツのクレープアイスです♪

お味は・・・私はあまり好きじゃありませんでした。

やっぱりカップの方が好きです♪

評価は、★ もう買わないと思います。


笹屋伊織のお菓子いろいろ♪

笹屋伊織のお菓子たちです♪

「花しみず」は上の透明なところは甘いゼリーで、

下の白いところはヨーグルトゼリーです。

ちょっとミスマッチなところが美味しかったです!☆☆☆

くずきり(下・左)もけっこう美味しかったです。☆☆☆

水羊羹(下・右)・・・私は普段は水羊羹は食べないのですが、

つい、買ってしまいました。

食べてみたら・・・「おいしぃ~!!」v(*'-^*)ゞ・'゚☆ブイ

評価は、星4つ!☆☆☆☆

またリピートしたいです♪


天平庵のわらび餅♪

天平庵のわらび餅です♪

しっかりしたわらび餅でした。

もっとつるんとしたわらび餅のほうが、私は好きです♪

評価は、★


蔵づくりの生菓子♪

蔵づくりの生菓子です♪

安くてけっこう食べられます。

たまには、餡子物もいいです。(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

評価は、☆☆☆



明日・・・もう12時を回ったので今日ですが・・・

一応、1泊入院で、肺の検査をする予定です。

ただ・・・ちょっと風邪気味で検査できないかも・・・。

うまく検査できますように!!(T人T) オネガイ!









ヽ(゚ー゚*ヽ)ヽ(*゚ー゚*)ノ(ノ*゚ー゚)ノ ワーイワーイワーイ♪
2012年08月13日 (月) | 編集 |

オリンピックの閉会式・・・見ました?

見た?見た??見た???


私は、ばっちり見ましたよ~!!!v(*'-^*)ゞ・'゚☆ブイ


QUEENが出てきたところで、もうTHE WHOは出てこないんじゃないかと不安に思っていました。

次のリオに旗が渡って、聖火も消されて、もう諦めていたところ・・・。

最後の最後にTHE WHO登場☆☆☆

嬉しかったです!!

4時半から起きて、見ていたかいがありました♪

朝から、RogerがTHE WHOが見られて幸せでした!!ヾ(☆▽☆) アハアハ


明後日、15日は、一日入院して、肺の検査をしてきます。

今日の幸せを噛みしめて、頑張ってきますからね~!



ゆめちゃん❀








お楽しみはこれからだ!!
2012年08月12日 (日) | 編集 |

こんにちは、さくらです♪

毎日、オリンピックのせいで寝不足です。

PCするたび、舟漕いでいます・・・。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・


そのオリンピックも、もうすぐ終わります。

明日、4時半から閉会式!!

これを待っていました!!!!!

そうです。お楽しみはこれからです!!!!!

だってさぁ・・・

THE WHOが出るんだもん☆☆☆

しかも、新曲歌うって・・・?!(ノ-^0^)ノキャーキャー♪

今から、ワクワクドキドキしています♪

今夜は、ほとんど眠れないかも~(?)


さぁ、明日の閉会式に向けて、今からお昼寝タイムです。(*^ー゚)v ブイ♪

||寝室||Ю o(▽` o) =3 =3 =3 オヤスミー♪


きょうくんも眠い?


明日はきっと、閉会式がすんだら爆睡です・・・。o(__)o......zzzzzzzz








あんみつ♪
2012年08月11日 (土) | 編集 |
8日に、姉と母が出かけて、帰りに買ってきてくれたのが「船橋屋」のあんみつ♪

「船橋屋」というと「くずもち」と思う人がほとんどではないでしょうか?

(って、私だけ・・・?)

でもね、あんみつもとても美味しいんです♪

船橋屋のあんみつ♪

写真は7月に食べた時の物ですが。

さすが、船橋屋だけあって「くずもち」入り!!

美味しくいただきました☆



それから、紹介し忘れていた、川越は「あかりや」のあんみつ♪

あかりやのあんみつ♪

川越まで、お蕎麦を食べに行って、帰りに買ってきました。

日経の「なんでもランキング」で5位だったかな?

探して買ってきました♪(*^_^*)

大きな寒天で、美味しかったです☆

それとね・・・一緒に買ってきたお団子がとても美味しかった~!!

あん団子にみたらし団子☆☆☆

写真撮らずに食べちゃった!□\(- -;) ハンセイ

今度、買ってきたら、ちゃんと紹介しますね~。



※私にとって、あんみつの一番は、やはり「みはし」☆☆☆

でもって、僅差で「船橋屋」が2位☆☆(*^ー゚)v ブイ♪

鹿の子やあかりやも、それなりに美味しいですよん♪











ビーナスライン♪
2012年08月08日 (水) | 編集 |

5・6日と信州に行ってきました♪

ビーナスラインを走ってみたくて☆

2年前に行ったんですけどね・・・台風が来ていて諦めました。

あっ、もちろん、運転するのは主人です!!(*^ー゚)v ブイ♪

(私は運転免許、持ってないもん・・・)


まずは、諏訪ICで降りて、蓼科高原を通って白樺湖へ。

白樺湖♪

そこから車山へ。

車山から見た白樺湖♪

車山から霧ヶ峰へ。

霧ヶ峰付近♪

霧ヶ峰から美ヶ原へ。

美ヶ原♪

そして、来た道を帰って女神湖へ。

女神湖♪

女神湖の近くのホテルに泊まりました。




6日は朝から雨。

ロープーウェイに乗りたかったのですが、諦めて帰路につきました。

まずは上田に行って、飯島商店で、ジャムとみすず飴を買って、

お蕎麦を食べに草笛へ。

それから、雷電くるみの里に寄ってお野菜を買い、小諸から高速へ。

横川のSAで峠の釜めし(晩ご飯)を買い、一路家へ。

信州に行った時のいつものパターンです。(笑)



やっと念願のビーナスラインも走れたし、ホテルでのフレンチも美味しかったし、

とても楽しい旅行でした♪


ずーーーっと運転してくれた主人に感謝です!!m(_ _)m アリガトォ~★






信州の美味しい物♪
2012年08月08日 (水) | 編集 |
5日、6日と信州に行ってきました♪

目的は「ビーナスラインを走ること」と

「信州の美味しい物を買ってくること」です。(o≧▽゚)oニパッ

こちらでは「信州の美味しい物」について紹介します。

と言っても、あくまでも「自分基準」ですが・・・。


まずは、信州限定販売の物。

ばかうけとお茶漬けとベビースター♪

「ばかうけ」は、以前、近所の人に貰って美味しかった物。

(私は食べていませんが・・・)

ベビースターは、不味いか美味しいか・・・微妙なお味・・・。

お茶漬けは、まだ食べていないので、お味はわかりませんが、

永谷園の物なので、きっとおいしいでしょう♪(?)


ハーブティーと栗のお菓子♪

泊まったホテル特製のハーブティーと桜井甘精堂の栗かのこと栗ようかん♪

ハーブティーは、お食事の時に出てきたので、間違いなく「美味しかった」です☆

(お食事のフレンチもとても美味しかったです♪ぐ~♪ d(* ̄o ̄))

それから、桜井甘精堂の栗のお菓子は、何十年も前から好きなお菓子☆

ちょうどホテルにあったので買ってきました。(*^ー゚)v ブイ♪


みすずあられとみすず飴♪

帰りに上田に行って買ってきた「飯島商店」のみすず飴とみすずあられ♪

写真には撮っていませんが、母が飯島商店のジャムが好きで、

毎朝、ヨーグルトに入れて食べるので、信州に行った時は、必ず、買ってきます!!

無くなると、宅急便でお取り寄せするくらい、家にはなくてはならないものです☆

杏の生ゼリー♪



それから、今回は、こんな物まで買ってきました。

杏の生ゼリーです♪

ちゃんとお味見をして買った来たので、文句なく美味しかったです!!

杏の生ゼリーでお茶タイム♪


それから、「草笛」というお蕎麦屋さんでお蕎麦を食べて、

(ここのお蕎麦屋さんもとても美味しいです!!)

雷電くるみの里」でお野菜を買って、

帰りの高速のよこかわのSAで「峠の釜めし」を買って、帰ってきました。

帰りはいつものパターンです♪(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

「峠の釜めし」は、この日の晩ご飯。ぺろり


帰りは、雨になり、ロープーウェイに乗れなかったけれど、楽しい2日間でした♪

いっぱい、いっぱい、運転してくれた主人に感謝です!!

アリガトー!\(=^O^=)/'`*:;。・★'`*:;。・☆






オリンピック!!
2012年08月04日 (土) | 編集 |

この1週間、毎日毎日、オリンピックばかり見ています。

そういう人、多いですよね?

なので、寝不足気味です・・・。

PCの前に座ると、いつの間にか舟漕いでます。(⌒_⌒; タラタラ


昨日は、カットに行ってきました。

思うところがあり、伸ばしていたんですけどね・・・。

どうでもよくなって切ってきました。

スッキリした~♪(*^_^*)


テレビでは、これから「なでしこジャパン」とブラジルの試合が始まります。

明日は主人もお休みだから、最後まで見ちゃおうかな・・・?

眠くならなかったらね!


では、皆様も寝不足には気をつけてくださいませ☆


サクも眠い?

サクも眠そうだね・・・。(_^. .^_)。。ooO ZZZZ





サンドイッチとたこ焼き♪
2012年08月03日 (金) | 編集 |

主人は、時々、お土産を買ってきてくれます。


その一つ。

メルヘンのサンドイッチ♪

メルヘンのサンドイッチ♪

大好きです☆

特に、クリームとイチゴのサンドイッチがだ~い好き!!

もちろん星3つ!!!星星星

でもね・・・

ご飯を食べた後に買ってこられても・・・ねぇ・・・。(-"-)



それから、上板橋駅を降りてすぐのところにある「たこ焼き」♪

たこ焼き~♪

ここのたこ焼きも大好きで、時々食べに行ったり、買ってきてもらったりします。

この日も「たこ焼き買ったから♪」って帰るメール!

いくつ買ってくるのかわからなかったので、とりあえず、待っていたら・・・

しっかり4個買ってきました!!(4人分ね!)

みんなでたこ焼き食べて、晩ご飯は終わり♪( ^o^)( ^-^) パクッ

美味しかったです☆

ここももちろん星3つ!!!星星星



「なでしこジャパン」が1点入れました!!

ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ♪ヾ(_ _)ノ モヒトツヾ= ̄∇ ̄)ノ バンザーイ♪

がんばれ~!!!


オリンピック期間中、コメント欄は閉じておきますね。

( ^.^)( -.-)( _ _) ユルシテネ