2012年02月29日 (水) | 編集 |
26日は宝塚を観に行きました♪
皆さんご存じでしょうが、この日は「東京マラソン」だったんですよね。
地下鉄は混んでいたし、有楽町の地下道も、ちょうど時間が良い時間だったのでしょう。
すごく混んでいて、私的には歩くのが怖いくらいでした。
観劇は11時からなのですが、いつも早めに行って、
T国ホテルでカレーを買ってから観劇します。
で、地下街から地上に上がると・・・・・
人人人・・・人でいっぱいでした!!w(°0°)w オォー
ひょっとして、そろそろ先頭の人が来るのかな?と思い、
ペニンシュラホテルの向かい側の道路に行ってみると・・・・・
2~3分待ったところで、先頭の黒い人たちの集団が来ました。(●^o^●)
その後、日本人が一人で走ってきて、(お名前知らなくてごめんなさい。m(__)m)
その後、第2集団が!!
注目の川内選手もいました!!わぁい ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ わぁい♪
気がつくと、横で姉が「川内君、頑張れ~!!」なんて大きな声で応援していました!!
ま、川内選手、結果としては残念な結果でしたけど、
私たちは、思いがけなく東京マラソンが見れてラッキーでした☆
その後、T国ホテルでカレーを頼んで、ホテルを出たところで
ばったり甥に会いました!!(」゜ロ゜)」ナント
こんなことってそうそうないですよね。
日曜日はお休みだけど、東京マラソンで借り出されていたんですね。
偶然会えてラッキーでした!!
で、5分位お話をして別れました♪
それから、宝塚を観て♪
(蘭寿とむさん、素敵でした~♪蘭乃はなさんは、踊りがとってもお上手でした♪)
帰りに、また、マリアージュ・フレールへ♪
「フォーリン・ラブ」の紅茶はもちろん買いました!!(右の紅茶)

その他に、プリンス・イゴール(真中)とアメリカン・ブレックファースト(左)という紅茶を買いました。
プリンス・イゴールはきいちごなどのベリー系の香がする紅茶です♡
アメリカン・ブレックファーストはプラリネのような香りがします。
ミルクティーに合いそうです~♡
その後、三越に行って「ラデュレ」へ。
以前から、ラデュレのマカロンが食べたくて、
主人に「日本橋に行ったら、三越に行って、ラデュレのマカロンを買ってきてね♪」
ってお願いしていました。
HPを調べたら・・・あらまぁ、銀座三越にもあるじゃありませんか!!
なんだ~!ですね。
やっと買えて良かったね♪

ついでにケーキも買ってきました~♪
母と姉と私。3人でティータイム♪

マカロンはね、やっぱり美味しかったですよ❁
(でも、ダロワイヨもいいな!)
で、ケーキですが・・・
チョコレートぽいケーキ・・・150周年記念のモンブランです。
チョコレートの中身は、リキュールの効いたマロンクリーム。
私には、ちょっと濃すぎる味でした。
もう一つのフランボワーズのケーキは・・・
食べるとほんのりバラの香り❁
すっごくおいしかったです!!!ぐ~♪ d(* ̄o ̄)
ちょっとお高めだけど、また機会があったら食べたいです~♪
帰りは池袋回りで帰ることに。
池袋に着いたのは4時少し前でした。
ひょっとしたら、この前買えなかったパンが買えるかも?
で、東武デパートへ。
お店の人に訊いてみると、
パンは、もう入ってきているのだが、売り場に並ぶにはもう少し時間がかかるということで、
並びながら待つことに。
ちょうど順番がきたときに、パンも入ってきて、無事に買えました~♪
日曜日は、東京マラソンが見られたし、
甥にはばったり会えたし、買いたかったパンも買えて、
とてもラッキーな一日でした♪
月曜日の朝食♪

ポワン・エ・リーニュのパンと帝国ホテルのチョコレートドリンク♪
くるみのパン=ノワはとてもお気に入り!!
チョコレートドリンクは、私には甘過ぎました・・・・・。
皆さんご存じでしょうが、この日は「東京マラソン」だったんですよね。
地下鉄は混んでいたし、有楽町の地下道も、ちょうど時間が良い時間だったのでしょう。
すごく混んでいて、私的には歩くのが怖いくらいでした。
観劇は11時からなのですが、いつも早めに行って、
T国ホテルでカレーを買ってから観劇します。
で、地下街から地上に上がると・・・・・
人人人・・・人でいっぱいでした!!w(°0°)w オォー
ひょっとして、そろそろ先頭の人が来るのかな?と思い、
ペニンシュラホテルの向かい側の道路に行ってみると・・・・・
2~3分待ったところで、先頭の黒い人たちの集団が来ました。(●^o^●)
その後、日本人が一人で走ってきて、(お名前知らなくてごめんなさい。m(__)m)
その後、第2集団が!!
注目の川内選手もいました!!わぁい ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ わぁい♪
気がつくと、横で姉が「川内君、頑張れ~!!」なんて大きな声で応援していました!!
ま、川内選手、結果としては残念な結果でしたけど、
私たちは、思いがけなく東京マラソンが見れてラッキーでした☆
その後、T国ホテルでカレーを頼んで、ホテルを出たところで
ばったり甥に会いました!!(」゜ロ゜)」ナント
こんなことってそうそうないですよね。
日曜日はお休みだけど、東京マラソンで借り出されていたんですね。
偶然会えてラッキーでした!!
で、5分位お話をして別れました♪
それから、宝塚を観て♪
(蘭寿とむさん、素敵でした~♪蘭乃はなさんは、踊りがとってもお上手でした♪)
帰りに、また、マリアージュ・フレールへ♪
「フォーリン・ラブ」の紅茶はもちろん買いました!!(右の紅茶)

その他に、プリンス・イゴール(真中)とアメリカン・ブレックファースト(左)という紅茶を買いました。
プリンス・イゴールはきいちごなどのベリー系の香がする紅茶です♡
アメリカン・ブレックファーストはプラリネのような香りがします。
ミルクティーに合いそうです~♡
その後、三越に行って「ラデュレ」へ。
以前から、ラデュレのマカロンが食べたくて、
主人に「日本橋に行ったら、三越に行って、ラデュレのマカロンを買ってきてね♪」
ってお願いしていました。
HPを調べたら・・・あらまぁ、銀座三越にもあるじゃありませんか!!
なんだ~!ですね。
やっと買えて良かったね♪

ついでにケーキも買ってきました~♪
母と姉と私。3人でティータイム♪

マカロンはね、やっぱり美味しかったですよ❁
(でも、ダロワイヨもいいな!)
で、ケーキですが・・・
チョコレートぽいケーキ・・・150周年記念のモンブランです。
チョコレートの中身は、リキュールの効いたマロンクリーム。
私には、ちょっと濃すぎる味でした。
もう一つのフランボワーズのケーキは・・・
食べるとほんのりバラの香り❁
すっごくおいしかったです!!!ぐ~♪ d(* ̄o ̄)
ちょっとお高めだけど、また機会があったら食べたいです~♪
帰りは池袋回りで帰ることに。
池袋に着いたのは4時少し前でした。
ひょっとしたら、この前買えなかったパンが買えるかも?
で、東武デパートへ。
お店の人に訊いてみると、
パンは、もう入ってきているのだが、売り場に並ぶにはもう少し時間がかかるということで、
並びながら待つことに。
ちょうど順番がきたときに、パンも入ってきて、無事に買えました~♪
日曜日は、東京マラソンが見られたし、
甥にはばったり会えたし、買いたかったパンも買えて、
とてもラッキーな一日でした♪
月曜日の朝食♪

ポワン・エ・リーニュのパンと帝国ホテルのチョコレートドリンク♪
くるみのパン=ノワはとてもお気に入り!!
チョコレートドリンクは、私には甘過ぎました・・・・・。
2012年02月28日 (火) | 編集 |
ええと・・・
「銀座・瑠璃」で大福を買ったところからでしたね・・・・・。
大福を買った後、今度はパンを買おうと思ったのですが、
ここで母の様子が変なのに気がつきました・・・・・。
「どうしたの?」って聞くと・・・
ぶっきらぼうな顔をして
「お腹がすいた!!」ですって・・・・・!!
Σ( ̄ ̄ ̄Д ̄ ̄ ̄lll) ガビーン
しまった!!です~。
母は私の母だから、お腹がすくと不機嫌になるのでした!!
私も同じだから、早く気がつくべきでした!!!
私「じゃぁ、ハゲ天行こうか?」って言うと
明るい顔をして「うん!!」ですって♪
(母はてんぷらが好き♪)
で、ハゲ天でお昼を食べて、その後、パンを買いに♪

東武に1週間だけ出ているパン屋さん 「ポワン・エ・リーニュ」です。
初めてのお店ですが、とても美味しそうな感じがしましたし、
行列してるし!!
味がわからないので、とりあえず少しだけ買ってみました。
後で食べてみてビックリ!!
すっごくおいしかったです~☆
買ってよかった♪わぁい ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ わぁい♪
次の日、主人に食べさせたところ、やっぱりすっごく気に入ってました♪
お店は、新丸ビルにあるので、「今度(丸の内に)行ったら、買ってこよう!」ですって。
それくらい気に入りました!!
その後、「がんこ職人」でお煎餅を買って、
「御門屋」で揚げまんじゅう買って、

病院に行きました。
けっこう疲れたけど、楽しい一日でした♪
おまけ・・・
次の日(24日)に作った アップルパイ♪

美味しそうでしょ?
コープで売ってる「アップルジャム」を、
冷凍のパイシートで包んだだけです。(^_^;)\(^--^=)~ ちょっとまてニャ
私は「焼いただけ」なのでした・・・・・。(苦笑)
2012年02月27日 (月) | 編集 |
2012年02月25日 (土) | 編集 |
↓にも書いたように、23日は、病院のついでに池袋でお買い物をして来ました♪
まずは、東武デパートでやっている、伝統工芸の催事を見て、
九谷焼のお湯呑みに、ちょっと心を惹かれたのですが、
「買おう!」と思うほどじゃなかったのでやめました。
それから、4階に下りて、造花を買いました。
母がコウちゃんに買ってくれたお花♪

造花に見えないくらいステキでしょ☆
「エミリオ ロバ」と言うところのお花です。
猫がいるので、生のお花は置けないので、
以前から、たま~にここのお花を買っています。
ついでに私も買ってしまいました♪

桜の花です❀
テーブルに置くのにちょうどいいでしょ♪
猫たちが齧らないといいのですが・・・・・。(-_-)
それから、今度は西武デパートへ。
目的は「マリアージュ フレール」♪
この前買った緑茶がとても美味しくて、母が気に入ったので、
今度は、そのお茶のルイボスティーを買いに♪

「フォーリン ラブ」のルイボスティーもとても気に入りました☆
次は紅茶を買って来ようと思っています♪
で、それからまた東武に戻って、
今日の一番の目的!!
「堂島ロール」を買いました♪

全然行列なんてしていませんでした。
人気に陰りが・・・・?
でも、やっぱりおいしかったです~♪
で、「堂島ロール」の後は、お隣の「銀座 瑠璃」で大福を買いました♪
同じ モン・シュシュ がやっている和スイーツのお店です。

大福なので、その日のうちに食べないと美味しくありません。
なので、3個だけ。(主人はあんこ物が苦手です。)
母と姉はとっても気にいっていました☆
リピ確実です!!("⌒∇⌒") キャハハ
ここまで書いて、疲れました・・・・・。へろ へろへろ~ (;@_@)ノ
続く・・・・・。m(__)m
2012年02月24日 (金) | 編集 |
2012年02月22日 (水) | 編集 |
冬になると、たま~~~にですが、仲良しになる ゆめとらる・・・

こんな光景を見ると、キャーキャー騒ぎたくなるのですが、
騒ぐとすぐ離れてしまうので、そっとしておきます♪

でも、本当は仲が良い訳じゃないんです・・・・・。
こういう場合、先にゆめがベッドに入っていて(行火が入れてあります♪)
らるは、本当は一人で寝たいんだけど、
仕方がないので、無理やりゆめの横に入りこみます。

そのうち、ゆめが出て行くのがわかっているんですよね・・・・・。
1時間くらい、一緒に寝てたかな・・・・・。
やっぱり、最後はゆめが出て行きました。
確信犯ならるなのでした・・・・・。(T.T)
↓康平にお誕生日のお祝いの言葉をありがとうございました!!
とても嬉しかったです♪m(_ _)m アリガトォ~★
2012年02月19日 (日) | 編集 |
2012年02月18日 (土) | 編集 |
先日行った「厄落とし」の結果発表です~!!
『金運 猫ちゃん貯金箱賞』は・・・
亜由美さん でした!!
おめでとうございます☆☆☆
薔薇のハンカチと薔薇のボールペン 『薔薇 薔薇賞』は・・・
しじみさん ぱらきーとさん でした!!
おめでとうございます☆☆
小風呂敷の『お雛様賞』は・・・
himaさん mikichaさん でした!!
おめでとうございます☆
それから、3名の方に『チョコちょこっと賞』として
小さなチョコレートを送らせていただきました。
ナルさん きのこさん kazumiさん です♪
おめでとうございます♪

そのほかの方は、今回はハズレということで・・・・・
申し訳ありません・・・。m(;∇;)m ゴメンネ
皆様、お付き合いいただき、本当にありがとうございました!!
今後とも"SAKURA'S HOUSE"をよろしくお願いいたします♪
2012年02月17日 (金) | 編集 |
2012年02月16日 (木) | 編集 |
2012年02月15日 (水) | 編集 |
日曜日は、ちょこっとお買い物に行ってきました♪
T国ホテルでアップルパイを買ったり(写真撮り忘れました~)

バレンタインデーが近いので、チョコレートケーキを買ったり♪

マカロンを買ったり♪

紅茶を買ったり♪

大学芋を買ったり♪

どら焼きを買ったりしました~♪
紅茶の中身のお話・・・・・
↓中身はこんな感じです。

左が紅茶の「ローズ カメリア」
右は、なんと緑茶なんです!!緑茶の「フォーリン ラブ」
マルコポーロのようないい香りのする緑茶です♪
初めて飲みました☆
わーい♪ヽ(∩。∩゛ヽ) (ノ〝∩。∩)ノわーい♪
紅茶の「ローズ カメリア」ですが・・・・・

ダージリンベースに薔薇の花びら❁
確かにおいしい紅茶ですが・・・・・
私には高級過ぎました!!
マルコポーロくらいがちょうどいい♡
2012年02月14日 (火) | 編集 |
今まで使っていたカメラ・・・
パナソニックのカメラだけど・・・
この頃、時々変になります・・・・・。(#T-T) シクシク
スイッチを押すと、レンズは出るのですが、シャッターが押せない。
そうすると、今度はスイッチも切れなくなる。
仕方がないので、電池を取り外すしかなくなります。
もうだいぶ使っているからね・・・・・。
買い替え時かな・・・・・?
で、土曜日に、電気屋さんに行ってきました♪
私が最初に買ったデジカメはニコンでした。
10年以上前のお話ですけどね。
で、その時写した写真の方が、今よりもきれいだった気がするんですよね。
なので、今度はニコンにしようと決めていました♪
買ってきたのは COOLPIX S8200!!

どうですか?
って、あまり変わらない気もしますが・・・・・?
今のカメラ、ペットモードと言うのがあって、
勝手にペットを認識して、写真を撮ってくれるんです。
これには驚きました!!\(◎o◎)/!
でもね、ちょっとちんぷんかんぷん・・・・・。
やっぱり自分で撮った方が良いですね。
せっかく買ったのだから、ちゃんと使います♪( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
2012年02月13日 (月) | 編集 |
2012年02月12日 (日) | 編集 |
2012年02月09日 (木) | 編集 |
2012年02月07日 (火) | 編集 |
2012年02月07日 (火) | 編集 |
先日、スコーンを買ってきたので、クロテッドクリームも買ってきました。
で、クロテッドクリームが残っていたので、自分でスコーンを焼いてみました。

以前(ずーーーっと昔。笑)、
ホットケーキミックスで作るスコーンを教えてもらったのですが、
引っ越してくるときに、もう作ることもないだろう・・・と思って
(脳出血で、とてもお菓子作りなんてできる状態ではありませんでしたから)
お菓子作りやお料理のレシピは、みんな捨ててきました。
そこで、クックパッドを見てみたら・・・・・
いっぱい出ていました!!ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ
作り方はとても簡単♪
粉(ホットケーキミックス):牛乳:無塩マーガリン を
4:1:1 であわせて、
180℃のオーブン(トースター)で15分焼くだけです☆
作り始めてから、30分あれば食べられます!!
ホットケーキミックスなので、そのまま食べても美味しいです☆
バターやメープルシロップ、ジャムなどお好みでどうぞ♪

2012年02月03日 (金) | 編集 |
今日は節分でしたね。
豆撒きしましたか?
私は、晩ご飯前に豆撒きをして、
晩ご飯には"恵方巻き"を作って食べました♪
昨日は整形外科(リウマチ)の受診日でした。
私は午後1:30の予約。
病院に着いたのは13時くらい。
私の主治医は、まだ午前中の患者さんを診ていました。
まじめな先生です。
一人一人が納得するまで診てくれます。
外で待っている患者さんたちは、
診てもらっている人に対して「もう、いいかげんに帰ったら・・・」
なんて思っているのですが、
何度も同じ説明を、患者さんがわかるまでしてくれます。
お医者様って大変だな~って思います・・・・・。
午前の患者さんの診察が終わったのは1:50。
もう、午後の診察、とっくに始まってますよ~!!
10分ほど席をはずして、午後の診察をしてくれました。
10分でご飯は食べられませんよね?
ご自分の身体のことも考えないとね・・・・・。
午後の診察の一番初めに呼ばれた私。
手術した足を診てもらって、
お薬を出してもらって、
次の診察の予約を入れたらおしまい。
今は、18時間おきに2.5mgのプレドニンを飲んでいます。
それで何とかなっているので、特に相談することもなし。
ま、あっちこっち、いろいろ痛みはしますけど、
ずーっと続く痛みはないからね。
少し暖かくなれば楽になるでしょう♪
早く春になるといいですね!!

サクちゃんも、春が恋しいでしょ?(^ー^* ) フフフフ
2012年02月03日 (金) | 編集 |
先月UPできなかったスイーツ達です♪
TOPSのチョコレートケーキ♪♪

以前はチョコレートが大好きだった私ですが、
今はあまり食べられません。(気持ちが悪くなっちゃうの。)
それでも、時々無性に食べたくなって、
TOPSのチョコレートケーキを買ってきてもらいました♪
ちょうど2人分くらいのチョコケーキ。
それを1/4にしました。
お皿が小さいから大きく見えますが、ほんのちょっとです。
それで十分満足なのでした☆
プラネッツのケーキ♪♪♪
母と二人でお茶しました。
母が食べた抹茶のケーキ♪

私が食べたマロンのケーキ♪♪

もちろん、どちらも美味しゅうございました☆
同じく、プラネッツでスコーンを売っていたので買ってきました。
ゴマのスコーン。

マーマレードのジャムに合うかなぁ~、と思って。
でもちょっとパサパサしすぎ?
クリームの方が良いみたい♪
で、クロテッドクリームを買ってきて食べたのが・・・
くるみのスコーン♪

バッチリでしたね!!(^_-)-☆
美味しかったです♪♪
ゴマのスコーンにつけて食べたマーマレードジャムですが、
「みすず飴」で有名な飯島商店さんの「なつ柑」のジャムです。

母がヨーグルトに入れて食べるので、必需品です☆
お取り寄せはもちろん!
長野に行った時は必ず買ってきます♪
このほかに、あんずやぶどう、りんごなど、様々なジャムがあります。
お勧めですよ~♪
2012年02月01日 (水) | 編集 |
先月食べた、美味しい物♪ の写真です~☆
(一部、美味しくない物の写真あり・・・)
夜中に見る方、
用意はいいですか・・・・・?( ̄ー ̄)ニヤリ
まずは、
「久兵衛」の太巻き寿司♪♪♪

(すでに2個食べちゃった後ですみません・・・f(^_^; スンマセン)
お値段は高めですが、とっても美味しいです!!
中の具と酢飯のお味が絶妙な味を醸し出しています。
機会があったらぜひ買っていただきたいです☆
京都 下賀茂神社の近くの・・・お店の名前、忘れました・・・・・。

最初食べた時は、ん?って感じだったんですが、
2個目のお団子になると、美味しいかも~♪って感じで、
結局、全部食べちゃいました☆
おいしかったです~♪
通販の景品でもらった甘栗。

栗に割れ目が入っていて食べやすいのですが・・・
お味は・・・・・まぁまぁ。
ま、景品だからね。
御徒町 吉池 の甘栗♪♪

たまに、主人が買ってきてくれます。
けっこう美味しい甘栗です~!!
ケーキ類は またのお楽しみ♪ ということで☆
(一部、美味しくない物の写真あり・・・)
夜中に見る方、
用意はいいですか・・・・・?( ̄ー ̄)ニヤリ
まずは、
「久兵衛」の太巻き寿司♪♪♪

(すでに2個食べちゃった後ですみません・・・f(^_^; スンマセン)
お値段は高めですが、とっても美味しいです!!
中の具と酢飯のお味が絶妙な味を醸し出しています。
機会があったらぜひ買っていただきたいです☆
京都 下賀茂神社の近くの・・・お店の名前、忘れました・・・・・。

最初食べた時は、ん?って感じだったんですが、
2個目のお団子になると、美味しいかも~♪って感じで、
結局、全部食べちゃいました☆
おいしかったです~♪
通販の景品でもらった甘栗。

栗に割れ目が入っていて食べやすいのですが・・・
お味は・・・・・まぁまぁ。
ま、景品だからね。
御徒町 吉池 の甘栗♪♪

たまに、主人が買ってきてくれます。
けっこう美味しい甘栗です~!!
ケーキ類は またのお楽しみ♪ ということで☆
| ホーム |