fc2ブログ
リウマチ、肺MAC症、緑内障、高血圧、シェーグレンと闘うさくらのお菓子な世界❀
もう少し一緒にいてね!!
2010年02月28日 (日) | 編集 |
その月の最後の水曜日が康平のシャンプーの日。

今月は24日でした。

シャンプーしてくれるトリマーのお姉さんが大好きな康平くん♪

今月も、いつもよりもさらに元気で「遊んで♪」とせがんだそうです。


しかし・・・・・

それが悪かったのかわかりませんが・・・・・

夕方のお散歩のときになってなんだか左前足が痛い感じ・・・・・。

張り切り過ぎた?

ま、前にも痛がってたところと同じみたいだから、様子を見てみることにしました。


木曜日。

足を痛がっているものの、食事は食べる気あり!!

トイレもちゃんとして、夜にはだいぶ良いみたいでした。


金曜日。

まだ足は痛いみたいですが、トイレもちゃんとしたし、食べる気もあり!で快方に向かったいるように見えました。

が、しかし・・・・・

左足を舐めすぎたせいか?気がつくと血が出ていました。|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ~~?

明日(土曜日)は主人がいるので、病院行き決定!!

なんて思っていたら・・・・・


土曜日。

まだ夜も明けぬうち、なんだか康平の様子がおかしい。

トイレに行きたいだけじゃなさそう・・・・・。

よく見ていると、熱がある時と同じ感じ。(=_=)

食事をあげても「いらない・・・・・」と顔をそむけるだけ。

そのうち、立てなくなって寝たままの状態になってしまいました。


15歳になったから安心してしまったの?

そんなの嫌だよ!!!


急いで動物病院へ。

レントゲンを撮ったり、血液検査をしたり、左前足もちゃんと見てもらったけれど、はっきりした原因は解りません。

ただ、白血球と犬CRPが高くなっているので、やはりどこかで炎症が起きているのでしょう。

左足からというのは考えにくいそうです。


抗生物質の注射と、少し脱水気味なのでビタミン剤の入った輸液を入れて、お薬をもらって帰ってきました。


そうしたら、なんとまぁ現金な!!

夜にはご飯もしっかり食べたし(半分だけ)、今日はもう普通の康平くんに戻ってました♪


あ~、心配したよ~~~!!!


動物病院代=26,000円は痛いけれど、康平が元気になればいいか♪(*^-^*) ニッコリ☆

元気でいてね♪
もう少し一緒にいてね♪




インテバンとリウマトレックス
2010年02月26日 (金) | 編集 |
23日は帝国ホテルのインペリアルバイキング 「サール」でディナーを食べてきました♪

何の記念日でもないのにね。(笑)

お値段がちょっとお安くなるというので、つい欲と道連れで・・・・・。

あ~、いっぱい食べました♪(*^0^) =3 ゲップ


胃腸が悪いのにこんなことしていていいのでしょうか?( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

まぁ、胃腸が悪い原因は痛み止めのインテバンのせいなので、何を食べてもあまり変わりはありません。

それもガスター(胃薬)が良く効いて、ここのところは胃腸もだいぶ楽になりました♪


しかし・・・・・なぜか週末になると胃腸の調子が悪くなるんですよね・・・・・。

最初は、週末は主人が休みなので、お昼を外食したり、コンビニなどで買ってきたりするからあまり良くないんだと思っていました。

で、それじゃあいけないと思い、なるべく家で軽めの物を食べたり、出かけてもうどんにしたりしていました。


それでも、週末になると胃腸の調子は悪くなります。

なぜ・・・・・?


そこで「はっ!」と思ったのは、金曜日の朝晩と土曜日の朝、リウマトレックスを飲むのでそのせいじゃないか?ということです。

リウマトレックス・・・・・一種の抗癌剤です。

強い薬なんですよねぇ・・・・・。


現に土曜日が一番胃腸の調子が悪い!!


この前病院に行った時に先生と相談したけれど、インテバンと同様リウマトレックスもやめるわけにはいきません。

仕方ないですね・・・・・。


リウマチの痛みに比べたら、金・土曜日に胃腸の不調をがまんする方がましです!!壁┃oT) ウルルルー




写真は寒がり3ニャンズ♪
仲良し?

仲が良さそうに見えるけど、みんな、自分が一番暖かい所をとろうと必死です。(笑)
ゆめにどいてほしいらると、らるに場所を譲りたくないゆめ!!
本当は仲の良くない姉妹です~。(-_-;)



[READ MORE...]
病院×2と事件とカット
2010年02月21日 (日) | 編集 |
何故か、忙しい日々は重なるんですよねぇ・・・・・。

先週から今週にかけては予定がいっぱいで忙しい・・・・・。


まず、18日。

N大病院、整形外科受診。

今月も血液検査のため、9時半に家を出ました。(雪も降ってるしぃ・・・・・)

少しは貧血が治っていますように・・・・・!!

検査結果は・・・・・

ヘモグロビン 8.2   鉄 12   CRP 1.87   血沈 68(1時間値)

やった~!!\(@^0^@)/やったぁ♪

少しだけど貧血もリウマチも良くなっていました!!



19日。

近くの胃腸科受診。

胃腸の調子はだいぶ良くなりました。

引き続き、ガスターをもらってきました。

胃腸の調子が良くなると貧血も良くなるんですね♪

なるべく、鉄分を食品で取ろうと、鉄の入ったジュースやウエハース、グラノーラなどを取るようにしています♪o(*⌒―⌒*)oにこっ♪



その夜。11時ごろ。

サイレンを1度だけ鳴らしたパトカーが急いで家の前を走り去りました。

家の近くで止まった感じ。

しばらくして救急車が病院に向かいました。

ちょうどその時、主人が帰ってきたので様子を見てきてもらったら規制線が張られていてわからないとのこと。

やっぱり事件だ!!


しばらくして、やはり気になるので姉と一緒に見に行ってみると・・・・・

もう規制線は取られていましたが、パトカーが2台に警察官が4~5人くらい、近くの飲み屋さんのところにいました。

その飲み屋さんのお隣のおじさんがいたので聞いてみると、飲み屋さんのおばさんが自分で転んだか刺されたかわからないけど、血をだして倒れていたらしいとのこと。

なんだかよくわからないけど、近くでこんな事件があるなんて怖いですねぇ・・・・・。


次の日(土曜日)、

飲み屋のおばさんはすぐに病院から帰ってきたけど、なんでも、お店を閉めようとしていたら、知らない男がいきなりおばさんを突き倒したらしいということでした。(近くのおばさん談)


しかし、そのくらいの時間、いつも康平を寝る前のおしっこに連れていく時間なんですよね。

気をつけないと怖いですね・・・・・。(-_-;)



21日。

今日はカットに行ってきました。

カットだけなら時間もあまりかからないけれど、カラーもするので2時間はかかります。

疲れた~!! ので、もう寝ます・・・・・。



あとは23日にちょっとお食事に行く予定♪(*^-^*) ニッコリ☆



写真は母に甘えるゆめ♪
母に甘えんぼ♪1

母に甘えんぼ♪2

いつもこうして甘えています♪


15歳になりました☆
2010年02月17日 (水) | 編集 |

今日、2月17日は康平の誕生日です!!

康平は、今日で15歳になりました♪


小さな頃から弱くて、動物病院とは縁が切れない康平くん。

10歳まで生きられれば御の字と思っていましたが、気がつけばもう15歳!!


最近では、かなりおしっこが近くておむつナシの生活はできなくなってきましたが、まだまだ元気♪

20歳を目指して頑張ってほしいと思います!!


頑張ろうね、康平くん☆
めざせ、20歳!!

お水の中に頭が落ちそう・・・・・


お誕生日のケーキは、日曜日に宝塚を観に行ったので、帰りに帝国ホテルで買ってきました。

康平用にはバレンタイン仕様のハートのケーキ♪
康平用のケーキはこれだけど・・・・・

でもこのケーキ、中はチョコレートムースで康平には食べられません・・・・・。

で、私が食べたマロンパイを一口だけあげました♪
ちょこっともらったケーキはこれ♪

嬉しそうにマロンパイを食べた康平くん♪

ごめんね。

本当はもっと食べさせてあげたいけどお腹がピ~になるといけないから一口だけね・・・・・。