fc2ブログ
リウマチ、肺MAC症、緑内障、高血圧、シェーグレンと闘うさくらのお菓子な世界❀
良いお年をお迎えください
2009年12月31日 (木) | 編集 |
今年も1年、ありがとうございました!!

お蔭様で、みんなそろって新年を迎えられそうです。


きょうすけは、一時に比べるとだいぶ痩せましたがまだまだ食べる気は満々!!
もうしばらくは一緒にいてくれそうです♪


康平もだいぶ痩せました。
春に調子を崩しかけましたが、今は普通に戻り、やはりご飯は食べる気満々!!
チッチが近くなったのが気になりますが、まだまだ元気♪


サクは、今年の秋は便秘で苦しめられましたが、食事療法でモリモリのウンピーをしてくれるようになりました。
やっぱり年のせいかな?
少し痩せましたが、やはり食べる気は満々です!!

ゆめは・・・・・少しダイエットさせているつもりなのですが、全然痩せません。
来年は10歳になるので、少しは痩せるでしょうか?
来年のゆめちゃんに期待です!!

らるは、1年中、ほとんど変わりがありません。
ご飯を食べる時と寝る時はすっごい甘えん坊♪
人の都合を考える猫になってほしいけど・・・・・?



まぁ、こんな"SAKURA'S HOUSE"ですが、来年もよろしくお願いいたします。m(__)m


皆様、良いお年をお迎えくださいね~♪


サヨナラ、トラくん
2009年12月28日 (月) | 編集 |
昨日はmikichaさんのお家に行ってきました。

そう、21日に亡くなったトラくんに「サヨナラ」をするために。

私なりの決まり。
現世でのトラくんとサヨナラ。
(と言っても、もうお骨になっているんですけどね。)


ちょうど昨日は初七日でした。

虹の橋に行く前に三途の川をちゃんと渡ったかな?

mikichaさんを残していくのは辛かっただろうけど、きっと「虹の橋で待ってるにゃ!」って言ってるね。


トラくん、mikichaさんはしっかりしていたから大丈夫だと思うよ!

これからはしっかりとmikichaさんを見守ってあげてね!!


サヨナラ、トラくん・・・・・

いつか虹の橋で会おうね♪

いっぱいのお花に囲まれたトラくん


楽しいことも悲しいことも
2009年12月24日 (木) | 編集 |

この1週間、悲しいことと楽しいことが交互にやってきました。



まず、最初は18日・・・・・

himaさんちの飛燕くんが亡くなったことをブログで知りました。

少し前からご飯を食べる量が減ったし、簡単に抱っこできる♪なんてブログに書いてあったので、
「大人になったのかな?」なんて思ってました。

それが突然、亡くなるなんて・・・・・。

お家を脱走した時、悪い病気をもらってしまったらしいです。

まだまだ若かったのにね・・・・・。( p_q) シクシク

飛燕くんのご冥福をお祈りいたします。


20日・・・・・

とうこさん(安蘭けいさん)のファーストコンサートに行ってきました♪

何といっても歌はお上手ですからねぇ。

楽しくないはずはない!!

お衣装も素敵でした☆

まだ少し女になりきれていないところはありますが、そこはご愛嬌ということで♪

とにかく素敵なとうこさんに会えて幸せでした♪


少し元気を取り戻した私でしたが・・・・・


21日・・・・・

今度は、mikichaさんちのトラくんが虹の橋に行ってしまいました。

糖尿病で毎日インシュリンを打っていたけれど、元気にしていたトラくん。

数日前から急に具合が悪くなったので心配していました。

でもまさか・・・・・こんなに早く逝ってしまうなんて・・・・・。


昨日、お骨になって戻ってきたトラくん・・・・・。

私はまださよならができていません。

お骨になってしまったけれど、ちゃんとお別れに行くから待っててね!




それから、昨日は・・・・・

バスツアーで足利フラワーパークに行ってきました。

まずは日光に行ってお昼(栗ごはんと湯葉のお昼♪)!

それからイチゴ狩り♪

すご~く甘くて美味しかったです!!

帰りにケーキと(これはバスの中で食べました)イチゴを買ったきました♪
いちご美味しかった~☆


それから、佐野プレミアムアウトレットでお買い物♪

特に買いたいものはなかったのですが、ウエッジウッドのお店でテーブルクロスが安かったので買いました☆



で、その後、足利フラーパークへ。

イルミネーションがいっぱ~い☆

足利フラワーパークのイルミネーション☆

特に、藤の花を思わせるイルミネーションは素敵でした♪
まるで藤の花のよう・・・・・

園内には池もあって、その池に映るイルミネーションにはうっとりです~☆
ベニスみたいで素敵!!

少し元気を取り戻した私です。



生きているといろいろありますよね・・・・・

楽しいこと、苦しいこと、悲しいこと、嬉しいこと・・・・

犬や猫を飼っている私たちには、犬や猫はペットじゃなくて子供と一緒ですよね。

ううん・・・・・それ以上の存在かもしれません。

残されるのはつらいです・・・・・。

でも、大事なコを残していくのはもっと辛いですよね。

大切なコの思い出が、いつか懐かしくなる日がくることでしょう。

悲しみが癒える日が、いつかきっと・・・・・。



年賀状
2009年12月19日 (土) | 編集 |

ここ1週間ほど、年賀状作りに没頭しておりました。


母の年賀状を作って・・・・・

主人の年賀状を作って・・・・・

今日、自分の年賀状ができました!ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ

後は、表書きを刷って出すだけです~。


また、20日・23日と出かけるので早く済ませました。

年末は少しゆっくりできるかな?(*^-^*) ニッコリ☆





寒くなると少し仲良くなる猫たち・・・・・

ヒーターのおかげです♪

微妙な距離が・・・・・
微妙に距離が開いているところがきょうすけとらるらしい。ププッ ( ̄m ̄*)



貧血・・・・・
2009年12月09日 (水) | 編集 |

昨日は胃腸科のお医者さんに行ってきました。

そこでこの前の検査結果の相談をしてきました。


貧血がひどいのは、たぶん胃腸が良くならないからだろうと。

薬を飲んでいるせいもあり、栄養の吸収が良くないのだろう。

鉄分(Fe)の吸収には特に胃が大切らしいです。


胃腸の調子・・・・・良くなったり悪くなったり。

ちょっと良くなるとつい食べ過ぎてしまうのがいけないんですよね。

わかっているのにやめられない・・・・・。□\(- -;) ハンセイ


ヘモグロビン値が7を切るようなら輸血する方がいいかも・・・・・

なんて言われちゃいました。


輸血するのは嫌だから頑張って胃腸を治します!!


イライラにはやっぱりスイーツ☆
って、その前にケーキを食べることは許してね♪(T人T) オネガイ!

久し振りだからショートケーキも食べちゃった!
だからダメなんだよね・・・・・。(;-_-) =3 フゥ





ショック5連発・・・・・
2009年12月07日 (月) | 編集 |
ここのところショックなことが多くて・・・・・。

胃腸の調子もなかなか良くなりません。( p_q) シクシク


ショック1

康平くんのチッチの量が増えました。

康平は、今では一日に4回チッチをします。

それが、4回でも我慢できない時があって・・・・・。

まぁ、オシメをさせているからいいんですけどね。

それだけ腎臓が良くないってわけでして・・・・・。

年だから仕方がないのかな?

でも、ご飯を食べる気は満々!!

元気だからいいや♪

おしっこ問題1!(T-T) グスッ


ショック2

きょうすけくんのチッチ問題。

私が、ちょっときょうすけの存在を忘れると・・・・・

決まってキッチンマットの上にしてくれます。Y(>_<、)Y

マットは洗濯すればいいんですけど、

なんで私の愛が信じられないのかな?

どのコよりも大切に大事にしているのに・・・・・。

お母さんは悲しいですよ、きょうすけくん!!。・°°・(>_<)・°°・。 ウエーン

おしっこ問題2!(#T-T) シクシク


ショック3

この前、郵便局でかけていた主人の保険が満期になった。

額は少ないけれど、入院給付が欲しくてかけていたものだった。

なので、新しい保険に入ろうと思ったら・・・・・

主人が緑内障の目薬をつけているので断られました。( iдi ) ハウー

夏に健康診断で眼のところでひっかかったんですよね。

近くの眼医者さんでお薬をもらってつけているんですが、それだけで、もう保険には入れないんですね・・・・・。

はぁ・・・・・ショックでした・・・・・。


ショック4

これも主人のことですが・・・・・

どうやら転勤させられそうです・・・・・。

そんなに遠くってことではないと思うのですが、

また、以前のようなお仕事につくわけでして・・・・・。

それが悲しいです・・・・・。

また、夜は遅くてお休みもちゃんと取れるかわからないお仕事になるんですよね?

それなりにお給料は良くなるかもしれないけれど・・・・・。

お給料少なくても、今のお仕事の方がいいです!( p_q) シクシク

今のご時世じゃ仕方がないですかねぇ・・・・・。


ショック5

3日はリウマチの病院の日でした。

半年ぶりに血液検査。

結果は・・・・・

CRPが3.21、赤沈(1時間値)78と大幅UPでした。
(─┬─ _ ─┬─)

自分ではそれほど悪くなっているとは思ってなかったんですけどね。

ちょっと遊び過ぎかな・・・・・。□\(- -;) ハンセイ

まぁ、リウマチの値についてはいいのですが・・・・・

問題はヘモグロビンの量!

7.6と大幅ダウンです!!

つまりひどい貧血だということ。

血清鉄については7ですって!!|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ~~?

どこかで出血してるってこと?

吐血はもちろんなし!

下血もたぶんないよね?

とりあえず、8日に胃腸の方のお医者さんに行くので、相談してきます。



はぁ~、ショックなことばかりで嫌だ!!

楽しいことを考えなくっちゃね♪
うん (=^‥^=)(_^. .^_)(=^‥^=)(_^. .^_) うんニャ



「紅葉狩り」の続き・・・・・
2009年12月01日 (火) | 編集 |
この土・日、甥が帰ってきていたのでなんとなく気ぜわしくてこの前の続きが書けませんでした。
m(。-_-。)m スイマセーン


この前の続き・・・・・

天城越えをして、戻ってホテルに着いた私達。

チェックインが3時。

3時半から、ワイナリー見学があるというので予約♪

お部屋に行って、荷物を置いて、すぐにワイナリー見学へ。


ワイナリーは車で10分ほどのところ。

観光バスのコースにもなっていて混んでいました。

ざっと説明を聞いて、その後、ワインの試飲♪

「巨峰のワイン」というのがあって、飲んでみたら甘~い!!

3本お買い上げ☆☆☆

ワイナリー見学は約1時間。


ホテルに戻って、夕食は6時に予約してあるから、その間にお風呂に。

大急ぎで入ったけど、なかなかいいお風呂でしたね~♪(*^ー゚)v ブイ♪

で、7時半から「虹の郷」というところに紅葉のライトアップを見に行くのでその前に晩御飯。

晩御飯をさっさと済ませて、いざ、「虹の郷」へ!!

しかし・・・・・

ここがまた大変でした!!

紅葉を見に行くには階段を下って下って下って・・・・・。(T-T) グスッ

今日、どんだけ階段の上り下りをするんだ?って感じ。

まぁ、着いた先は、それはそれは美しい紅葉の里でありました♪

池があって、その池に映る紅葉の幻想的な様!!

行って良かった~☆☆☆☆☆

「虹の郷」の紅葉☆

写真、結構撮ったんですけどねぇ・・・・・ピンボケばかり。

ま、心の中に焼き付けてきたからいいか!


とにかく、いっぱい遊んで、階段の上がり下りをたくさんして、とっても疲れたけれど、とても楽しかったです~♪


読んでくれてありがとう!!m(_ _)m アリガトォ~★





[READ MORE...]