fc2ブログ
リウマチ、肺MAC症、緑内障、高血圧、シェーグレンと闘うさくらのお菓子な世界❀
やめられません!!
2009年07月24日 (金) | 編集 |

昨日は整形外科の病院の日でした。

整形外科だけの受診だったのでそれほど時間がかからないだろうと思い、姉に車で連れてってもらいました。

午後1時30分からの予約だったので、12時50分頃着きました。

で、1時30分から診察開始。

今日のⅠ先生、時間に正確!!(*^ー゚)v ブイ♪
(結構遅れることが多いの・・・・・)

遅くても2時くらいには終わるかな~?と思い待っていると・・・・・。

2時を過ぎても・・・・・2時30分を過ぎても呼ばれない!

あまりに遅いので、姉が受付で調べてもらうと・・・・・

「すみません。あと2~3番目ですのでお待ちください。」ですと。


1時30分の予約に10人くらい入っているみたい。

10人は多いだろう?10人は・・・・・。

せめて5人くらいにしてくれないと・・・・・。(#T-T) シクシク



で、診察になって。

先生が「具合はどう?」って聞くから「はい、大丈夫です!」って答えた後、

「実は、先日、胃カメラを飲みまして・・・・・。
十二指腸潰瘍ができてるそうです。」って言ったら・・・・・

「めちゃくちゃ調子悪いじゃないか!」って言われちゃいました。

私、リウマチの調子のことだと思って「大丈夫!」っていたんですけどね。(^ ^;)ゞ イヤー


で、先生が・・・・・「インテバンやめてみる?」って・・・・・。


私、インテバンがなきゃ生きていけません!!

ぜったい無理!!!!!


きっぱり「無理です!!」って言ったら「そうだよね・・・・・」(苦笑)って。


痛み止めが潰瘍には悪いってわかっていてもやめることはできません。

はぁ~、難しいですね・・・・・。



今日のニャンコ三毛猫
苦しそうですが・・・・
く、、、苦しくないですか?



「あすなろ」ちゃん♪
2009年07月22日 (水) | 編集 |
サクはきょうすけが大好き♪

昔からあこがれている♡

きょうすけ兄ちゃんが大好きにゃ♪

きょうすけのようになりたいけど、どんくさいサクにはなれない……。


でも、日々、努力しているの!

きょうすけのまねをして、食器棚にも上がれるようになったしね。(*^ー゚)v ブイ♪


で、近頃、きょうすけのまねをしてお釜からお水を飲むことにも挑戦!!d( ̄ ・ ̄)ヾ(^o^; )オイオイ

きょうすけ兄ちゃんのようになれる?

いつか、きょうすけくんのような男になることを夢見ているサクなのでした♪(⌒▽⌒) ケラケラ


皆はそんなサクを「あすなろ」ちゃん♪と呼びます。

明日はきょうすけ兄ちゃんのようになるぞ!って思っている?




[READ MORE...]
Σ( ̄ ̄ ̄Д ̄ ̄ ̄lll) ガビーン
2009年07月15日 (水) | 編集 |

今日は、お医者さんに行って胃カメラを飲んできました。


胃カメラなんて15年ぶりくらい・・・・・。

さほど苦しくなく終わりました。


が・・・・・・


胃潰瘍はなかったけど・・・・・


十二指腸潰瘍だそうです・・・・・。( iдi ) ハウー


十二指腸潰瘍が2つあるらしい・・・・・。

そのうち1つは治りかけだけど

もう一つは元気?って言ったら変だけど、ちゃんとした潰瘍だそうです・・・・・・。


お薬替わりました!


ま、薬で何とかなるみたいなので心配はしていませんが・・・・・。

十二指腸潰瘍の原因ってストレスによるものが多いらしいです。

たしかに・・・・・!!


ストレス無くしたいけどこればかりは自分じゃどうしようもないですもんね。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~です~。



今日のニャンコ達ネコネコ三毛猫クロネコ
全員集合!!
猫達全員集合!!で何の話し合い?
動物病院×2
2009年07月13日 (月) | 編集 |
10日は、康平を連れて動物病院に行ってきました。

本当は次の日(11日)に連れていく予定だったのですが、康平の左耳の調子がとても悪くなってしまったので10日に連れていくことに。

ここのところの温度の高さと湿度の高さで康平の耳はとても痒くなってしまいました。

原因は“マラセチア”!

麹菌の一種で、普段の生活の中でいる菌だそうです。

それが、康平の抵抗力が低くなると悪さをしだすのです。


耳を洗浄する薬と付ける薬、それから甲状腺の薬にフィラリア2カ月分、そして、ずっと具合が悪くてできなかった狂犬病のワクチンをして帰ってきました。( -.-) =зフウー




で、次の日。

お昼間、お墓参りに出かけていて、帰ってみると康平の様子が変です。

左前足を引きずっています。

出かける時は何ともなかったのに・・・・・。


夕方まで様子を見ていましたが、悪くなる一方みたい。

主人が「動物病院に連れていく!」というので急いで動物病院へ。

一番最後のお客さんになってしまいました。(^^;;) エヘヘ・・


たいしたことはなさそうでしたが、念のためにレントゲンを撮ってもらいました。

骨折はしていませんでした。(ホッ)


でも、指が痛そうなので、念のため、痛み止めの注射をしていただきました。


帰ってからも痛そうにしていましたが、次の日には普通に歩いていました。

あ~、なんともなくて良かったよ~♪


しかし、康平くん・・・・・

どうせ具合が悪くなるなら同じ日にしてください!!

お母さんはもうふらふらです!!(#`д´)ノ


今日のワンコシェルティ
。・°°・(;>_
左のお耳が痒くて、お手手は痛かったの・・・・・。( p_q) シクシク

[READ MORE...]
ナンジャタウンってナンジャ?
2009年07月08日 (水) | 編集 |

土曜日。

用事があってサンシャインの近くへ行きました。

そこで、お腹がすき・・・・・何を食べようか?ということになり、

主人が「餃子が食べたい!」というので、

それなら”ナンジャタウン”に行ってみよう!!

ということで、ナンジャタウンへ行ってみました♪


”ナンジャタウン”がどんなところかも知らずに行った私たち・・・・・。

恐る恐る入っていくと・・・・・

あるわあるわ!屋台のような餃子屋さんがいっぱい!!わぁい ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ わぁい♪

3種類の餃子屋さんで食べてお腹はぽんぽん♪

満足!満足!!^o)=3 ゲフ


その後、ナンジャタウンの中を探検?してきました。

アイスクリームを売っていたり、プリンコンテスト?をやっていたり、

昔ながらの駄菓子を売っていたり、何が何だかわからないところでした。


ほかに、アトラクッションがあったり、不思議な遊具を持ってあちこち歩いている人たちがいたり、

ホント、不思議な場所でした・・・・・。(゜-゜)



今日のニャンコネコ
二人で遊んでずるい!!
遊び過ぎてきょうすけのことを忘れていると“無視”されます・・・・・。(ToT)
お母さんは、きょうちゃんのこと、忘れたことないよ!
無視しないでね♪(^・^)Chu♪


痛風?
2009年07月01日 (水) | 編集 |

この前の土曜日(6月27日)のこと・・・・・

朝、主人が起きると「左足の甲が腫れて痛い!」って。(>_<)

前日、靴が少し緩かったので敷革をしたのがいけなかったのかな?なんて言っていました。


土曜日は、用事があり、みんなで出かける予定でいました。

主人の足のことは気になるけど、とりあえず出かけることに・・・・・。


でも、車を運転する主人を見ているとすごく痛そう・・・・・。

サイドブレーキかけるのも大変そうで・・・・・・。

家を出たものの、すぐに帰ってきました。


私が「ひょっとして痛風じゃない?」って言ったら、

インターネットで調べて

「ひょっとしたらそうかも・・・・・」って。(;一_一)


お酒が大好きな主人ですからね・・・・・。

週に2日の休肝日を!って言っても「大丈夫!大丈夫!!」などと言い聞いてくれません。

どんなに煙たがられても休肝日を作るべきでした!!

後悔してもしきれません・・・・・。(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)


とりあえず、まだ病院が開いている時間だったので、すぐに病院へ。

レントゲンで足に異常はなし!

あとは痛風の検査・・・・・。

結果は月曜日の午後ということに・・・・・。


とりあえず、痛み止めと痛風のお薬をもらってきました。

でも、まだ痛風だとはっきりでたわけではないので、痛風のお薬は飲まずに痛み止めだけ飲みました。



で、月曜日・・・・・

だいぶ足の痛みはましになったようですが、会社はお休みして、午後には病院へ。


結果は・・・・・



痛風じゃありませんでした!!ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ


結局、敷革がいけなかったのね・・・・・。


よかった!

本当に良かった!!!ヽ(▽`)ノワーイ♪ヽ(´▽`)ノワーイ♪ヽ( ´▽)ノ



でも、この3日間、いろいろ考えました。

やっぱり、週2日の休肝日は作らないといけません!

それに、少し痩せさせないと・・・・・ね!!


煙たがられても頑張ります!!!(^O^)/



今日のワンコシェルティ
康平くんは、今日も元気です☆
ここのところ、お腹も壊さず元気です♪
でも、湿気が多いと左耳が炎症を持って痒いみたいです・・・・・。
早く梅雨が明けるといいのにね!





[READ MORE...]