2019年10月16日 (水) | 編集 |
こんばんは、さくらです❀
記事が前後しますが・・・(^-^;
一昨日の月曜日、今度行くリハビリ所のケアマネさんと施設長さんが来てくれました。
新たに契約しました。
今度行くところは、母の主治医がやっている施設です。
私も時々お世話になっているので(医院でね)なんとなく安心です♪
その昔、私のリウマチを見つけてくれた先生です。
で、ケアマネさん、施設長さんとお話して、介護度の決め方がわからないと言いました。
だってねぇ、私よりはるかに軽い方なのに同じ要支援2?
そうしたら主人が(お休みでいました)、お手洗いのこととか着替えとか(靴下履くのとか)
一人ではできないことも多いし、できたとしてもすごく時間がかかることも考慮してほしいって言いました。
まぁ、ケアマネさんに言っても仕方がないんですけどね。
来月か再来月、また調査員さんがみえると思うのでその時にはそういった事を言おうと思っています。
イヤ~、正直、要支援2だって介護1だってどちらでもいいんですよ。
ただ、要支援の場合は、ひと月1回でも行くとひと月分のお金がかかります。
要介護になれば行った日数だけです。
私の場合、お休みすることもあるので、行った日数の方がいいかな~?なんて思います。
お話が違う方へ行ってしまいました。(∀`*ゞ)エヘヘ
ま、来月から母と同じ施設にリハビリに行きます♪
母とは違う日です。一緒じゃいやなんですって。ヾ(-ε-; )ォィォィ
記事が前後しますが・・・(^-^;
一昨日の月曜日、今度行くリハビリ所のケアマネさんと施設長さんが来てくれました。
新たに契約しました。
今度行くところは、母の主治医がやっている施設です。
私も時々お世話になっているので(医院でね)なんとなく安心です♪
その昔、私のリウマチを見つけてくれた先生です。
で、ケアマネさん、施設長さんとお話して、介護度の決め方がわからないと言いました。
だってねぇ、私よりはるかに軽い方なのに同じ要支援2?
そうしたら主人が(お休みでいました)、お手洗いのこととか着替えとか(靴下履くのとか)
一人ではできないことも多いし、できたとしてもすごく時間がかかることも考慮してほしいって言いました。
まぁ、ケアマネさんに言っても仕方がないんですけどね。
来月か再来月、また調査員さんがみえると思うのでその時にはそういった事を言おうと思っています。
イヤ~、正直、要支援2だって介護1だってどちらでもいいんですよ。
ただ、要支援の場合は、ひと月1回でも行くとひと月分のお金がかかります。
要介護になれば行った日数だけです。
私の場合、お休みすることもあるので、行った日数の方がいいかな~?なんて思います。
お話が違う方へ行ってしまいました。(∀`*ゞ)エヘヘ
ま、来月から母と同じ施設にリハビリに行きます♪
母とは違う日です。一緒じゃいやなんですって。ヾ(-ε-; )ォィォィ
2019年10月09日 (水) | 編集 |
こんばんは、さくらです❀
7日は通所リハビリの日でした。が・・・
行きませんでした。
イエ、行けませんでした。
なぜか?は、ちょっと長くなります。
まずは、9月26日に通所リハビリの施設長さんにお電話で
手術は延期にしたのでこれからもよろしくお願いします!と言いました。
その日の午後、母のケアマネさんが来たので、私も母と同じところに行きたいとお話しました。
今の通所リハビリに不満があるわけではないのですが、曜日が月曜日だとどうしてもお休みがちになってしまうので
曜日をかえてほしかったのですができませんでした。
だから、母と同じところで違う曜日に行けないかな~?と思っていたのでした。
少ししてから電話をくれて、水曜日なら大丈夫!と言ってくださいました。
で、30日に行った時に、10月いっぱいでやめさせてほしいと伝えるつもりでした。
でも、30日はとても具合が悪く(肺のお薬のせい)電話でお休みさせていただきたいのと
10月いっぱいで退所したいと伝えました。
施設長さんじゃない方でした。
で、7日。
30日はお休みしてしまったので、今日は行くぞ~!と
朝から用意をして待っていました。
でも、いつもの時間より10分たっても20分たっても連絡が来ません。
おかしいと思って電話をすると・・・
「長期休暇」だと聞いたんですが・・・ですと。
ちゃんと施設長さんに「施術は延期」だって言いましたよね?
誰が「長期休暇」を取るなんて言ったんでしょう?
やめる人間の扱いはどうでもいいんでしょうか?
カチンときた私。
それを姉に言うと、さらに怒って施設に電話して
「10月いっぱいということでお願いしていましたが、先月(9月)いっぱいで退所します!」と。
もちろん、私もそういうつもりでした。
そんなわけで、10月はリハビリ無し。
ま、肺のお薬の件でちょっと大変なので良かったかも。
次に行くところも決まっているしね~♪
「災い転じて福となす」ってことだと思いましょう☆
しかし、やっぱりやめる人に対しては冷たいですよね~。
と思ってしまうさくらなのでした。
7日は通所リハビリの日でした。が・・・
行きませんでした。
イエ、行けませんでした。
なぜか?は、ちょっと長くなります。
まずは、9月26日に通所リハビリの施設長さんにお電話で
手術は延期にしたのでこれからもよろしくお願いします!と言いました。
その日の午後、母のケアマネさんが来たので、私も母と同じところに行きたいとお話しました。
今の通所リハビリに不満があるわけではないのですが、曜日が月曜日だとどうしてもお休みがちになってしまうので
曜日をかえてほしかったのですができませんでした。
だから、母と同じところで違う曜日に行けないかな~?と思っていたのでした。
少ししてから電話をくれて、水曜日なら大丈夫!と言ってくださいました。
で、30日に行った時に、10月いっぱいでやめさせてほしいと伝えるつもりでした。
でも、30日はとても具合が悪く(肺のお薬のせい)電話でお休みさせていただきたいのと
10月いっぱいで退所したいと伝えました。
施設長さんじゃない方でした。
で、7日。
30日はお休みしてしまったので、今日は行くぞ~!と
朝から用意をして待っていました。
でも、いつもの時間より10分たっても20分たっても連絡が来ません。
おかしいと思って電話をすると・・・
「長期休暇」だと聞いたんですが・・・ですと。
ちゃんと施設長さんに「施術は延期」だって言いましたよね?
誰が「長期休暇」を取るなんて言ったんでしょう?
やめる人間の扱いはどうでもいいんでしょうか?
カチンときた私。
それを姉に言うと、さらに怒って施設に電話して
「10月いっぱいということでお願いしていましたが、先月(9月)いっぱいで退所します!」と。
もちろん、私もそういうつもりでした。
そんなわけで、10月はリハビリ無し。
ま、肺のお薬の件でちょっと大変なので良かったかも。
次に行くところも決まっているしね~♪
「災い転じて福となす」ってことだと思いましょう☆
しかし、やっぱりやめる人に対しては冷たいですよね~。
と思ってしまうさくらなのでした。
2019年09月09日 (月) | 編集 |
こんばんは、さくらです❀
今朝方の台風、すごかったです
雨よりも風がひどくって、家が倒れるかと思うくらい。ヾ(・д・` )ォィォィ
ちょっとオーバーでした。(∀`*)ゞエヘッ
でも、本当にすごい台風でした。へろ へろへろ~ (;@_@)ノ
各地で被害が出ていますね。
被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます。
もう、台風来ないで欲しい・・・!
さてと、今日は月曜日なので「通所リハビリの日」。
台風の影響で、道が混んでいて遅くなっちゃったけど
しっかりリハビリしてきました!
「ゆるから体操」もあったしね♪
空手の動作を取り入れた体操です。
明日、身体痛くなりそう・・・。(^-^;
[READ MORE...]
今朝方の台風、すごかったです
雨よりも風がひどくって、家が倒れるかと思うくらい。ヾ(・д・` )ォィォィ
ちょっとオーバーでした。(∀`*)ゞエヘッ
でも、本当にすごい台風でした。へろ へろへろ~ (;@_@)ノ
各地で被害が出ていますね。
被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます。
もう、台風来ないで欲しい・・・!
さてと、今日は月曜日なので「通所リハビリの日」。
台風の影響で、道が混んでいて遅くなっちゃったけど
しっかりリハビリしてきました!
「ゆるから体操」もあったしね♪
空手の動作を取り入れた体操です。
明日、身体痛くなりそう・・・。(^-^;
[READ MORE...]
2019年09月02日 (月) | 編集 |
こんばんは、さくらです❀
今日は通所リハビリの日。
でも、朝、血圧が低すぎて(上が80)少し高くなるまでホットパックをしたりしていました。
頭がぼんやりするときは血圧が低いんですよね。
昨夜と一昨日の晩、血圧のお薬を飲んだからかな~?
やっぱり、一日おきにした方がよさそうです。
何とか102まで上がったのでマシンでリハビリ。
その後、椅子でお昼寝(?)していたらリハビリの先生に呼ばれました。
昨日、お出かけ+テレビで睡眠不足だったの。
で、個別リハビリをして、マシンを1つ増やすことにしました。
乗っているところが前後に動くの。
バランス感覚のリハビリなのかしら?
ちょっと楽しそうです♪
先月、いっぱいおさぼりしちゃったので今月は頑張らないとね☆
[READ MORE...]
今日は通所リハビリの日。
でも、朝、血圧が低すぎて(上が80)少し高くなるまでホットパックをしたりしていました。
頭がぼんやりするときは血圧が低いんですよね。
昨夜と一昨日の晩、血圧のお薬を飲んだからかな~?
やっぱり、一日おきにした方がよさそうです。
何とか102まで上がったのでマシンでリハビリ。
その後、椅子でお昼寝(?)していたらリハビリの先生に呼ばれました。
昨日、お出かけ+テレビで睡眠不足だったの。
で、個別リハビリをして、マシンを1つ増やすことにしました。
乗っているところが前後に動くの。
バランス感覚のリハビリなのかしら?
ちょっと楽しそうです♪
先月、いっぱいおさぼりしちゃったので今月は頑張らないとね☆
[READ MORE...]
| ホーム |